ビタミン豊富!柔らかい葉が特徴的なサラダ菜!スーパーなどに普通に並んでいますが…揚げ物の付け合せだったり、メイン料理の彩りにチョット添えるという使い方をする方も多いのでは?そこで、今回は栄養満点!サラダ菜をモリモリ食べられるサラダ菜を使ったサラダレシピをまとめてみました!
サラダ菜で♬ 焼肉屋さんのサラダ
出典: cookpad.com
材料 (2人分)
サラダ菜1個
きゅうり1/2本
塩2〜3つまみくらい
和風だしの素2つまみくらい
ごま油大さじ1
ごま小さじ1〜2
よく焼肉屋さんで出てきますね!
ごま風味のサラダです(*^_^*)
お箸が進みますよね~♪
叙々苑風☆まぜるだけ簡単サラダ菜のサラダ
出典: cookpad.com
材料 (2人前)
サラダ菜(レタスなら1/4から半分くらい)1羽
ごま油大さじ1くらい(お好みで調整してください)
塩小さじ1/2(お好みで調整してください)
白ごま大さじ1/2(お好みで調整してください
こちらもゴマ風味ですが、
Theシンプル!!といった感じのサラダのみを使ったサラダ!
叙々苑には行った事ありませんが…
こんな感じなんですね!素材の味も楽しめそうですね(^^♪
サラダ菜の人参ドレッシングかけサラダ
出典: www.recipe-blog.jp
材料(1人分)
・サラダ菜 20枚程度
・人参 1/4本程度
・レモンバームの葉 8枚程度
・オレンジ果汁 大匙2
・オリーブオイル 大匙1
・レモン果汁(またはお酢) 適量
・塩、胡椒 適量
出典: www.recipe-blog.jp
人参を擦りおろし、レモンバームを細く刻んでボールに入れます。
オリーブオイル、オレンジ果汁、塩・胡椒をして良く混ぜ合わせて味をみます。
酸味が足りなければ、レモン果汁(またはお酢)を足して味を整えます。
柑橘果汁が入った人参ドレッシングで頂きます!
爽やかな一品♡春にぴったりですね(^^♪
アボカドとエビとサラダ菜のサラダ♪
出典: recipe.rakuten.co.jp
材 料(4人分)
冷凍剥きエビ20尾
アボカド1個
サラダ菜5枚
●マヨネーズ大1
●ケチャップ大1
●森永のおいしい牛乳大1
●おろしにんにくチューブ1cm
●レモン汁3滴
思いつかない様な発想のドレッシングをかけていただくサラダ!
おろしにんにくがアクセントで!
食が進みそうですね(*^_^*)
サラダ菜★絶品チーズサラダ
出典: recipe.rakuten.co.jp
材 料(2人分)
サラダ菜1/2個
パルミジャーノレッジャーノ(粉)大さじ2杯
ケチャップ小さじ1/2
マヨネーズ大さじ1
胡椒適量
シーザーサラダ風で美味しそう!
粉チーズをたっぷりかけていただきたいですね(*^_^*)
ひき肉とサラダ菜のサラダ
出典: acquaminerale.at.webry.info
<材料 2人前>
サラダ菜1個
ゆでたけのこ 1個
ねぎ 1/2本
しょうが 1かけ
豚ひき肉 100グラム
ごま油 大1
酒 大1
おろしにんにく 1かけ分
豆板醤 小1
こしょう 少々
固形スープの素(チキン) 1/2個
オイスターソース 大1
酢 大1
豆板醤が入ってピリ辛サラダ!
お肉と一緒なので、ちょっとしたメインにもなりますね!
サラダ菜とクレソンのサラダ
出典: recipe.so-net.ne.jp
材料 4人分
サラダ菜 2株
クレソン 1束
ラディッシュ 2個
(ビネグレットソース)
・酢 25ml
・マスタード 小さじ1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 50ml
さっぱりとしたドレッシングをかけていただくサラダ!
クレソンも入る事で風味豊かなサラダに!
ルッコラと生ハムのサラダ菜巻きサラダ
出典: recipe.kewpie.co.jp
材料(2人分)
サラダ菜 4枚 20g
ルッコラ 適量
ラディッシュ 2個 20g
貝割大根 1/2パック 38g
小ねぎ 2本 4g
生ハム 2枚 10g
キユーピーハーフ 適量
サラダ菜でクルッと巻いた食べやすいサラダ!
おもてなしサラダとしてもおすすめですよ♡
サラダ菜の海藻のサラダ
出典: www.recipe-box.jp
材料・分量【分量】 約4人分 【予算】 約一人分40円
サラダ菜小1玉
海藻ミックス1袋
●白練りゴマ大さじ1
●白味噌大さじ1
●酢大さじ1
●砂糖小さじ1/2
海藻とサラダ菜のサラダ!
練りゴマドレッシングはコクがあって美味しそう!
オイルサーディンとくるみのサラダ
出典: kentaro86.blog.so-net.ne.jp
【材 料】(2人前)
(素 材)
・オイルサーディン:1缶
・サラダ菜:適量
・くるみ:適量
(調味料)
〔ガーリックドレッシング〕
・オリーブオイル:大さじ2杯
・ワインビネガー:大さじ1杯
・おろしにんにく:小さじ1/2杯
・塩こしょう:少々
ガーリック風味のドレッシングで頂くサラダ!
具材がなんかお洒落♡おもてなしにも!
ソラ豆と生ハムのサラダ
出典: erecipe.woman.excite.co.jp
材料 ( 4 人分 )
ソラ豆・12本
グリーンアスパラ・4本
サラダ菜・1個
生ハム・8枚
温泉卵・4個
粉チーズ・大さじ3
オリーブ油・大さじ2
塩コショウ・少々
出典: erecipe.woman.excite.co.jp
鍋に湯を沸かして分量外の塩少々を入れ、ソラ豆を入れて1分経ったら、グリーンアスパラを加えてさらに2分ゆで、冷水に取る。ソラ豆は皮をむく。
出典: erecipe.woman.excite.co.jp
ボウルにソラ豆、グリーンアスパラ、サラダ菜を入れ、オリーブ油、塩コショウで味を調える。
温卵を崩しながら頂きます!
トロトロ卵が絡んで美味しそう~
ソラマメも入って春らしいですね!
カッテージチーズ&枝豆のサラダ
出典: ss1s.seesaa.net
サラダ菜の上にベビーリーフをのせ、カッテージチーズをのせ、冷凍枝豆をたっぷりのせただけ☆
の簡単レシピ!
サラダ菜で♬ 焼肉屋さんのサラダ
出典: cookpad.com
材料 (2人分)
サラダ菜1個
きゅうり1/2本
塩2〜3つまみくらい
和風だしの素2つまみくらい
ごま油大さじ1
ごま小さじ1〜2
よく焼肉屋さんで出てきますね!
ごま風味のサラダです(*^_^*)
お箸が進みますよね~♪
叙々苑風☆まぜるだけ簡単サラダ菜のサラダ
出典: cookpad.com
材料 (2人前)
サラダ菜(レタスなら1/4から半分くらい)1羽
ごま油大さじ1くらい(お好みで調整してください)
塩小さじ1/2(お好みで調整してください)
白ごま大さじ1/2(お好みで調整してください
こちらもゴマ風味ですが、
Theシンプル!!といった感じのサラダのみを使ったサラダ!
叙々苑には行った事ありませんが…
こんな感じなんですね!素材の味も楽しめそうですね(^^♪
サラダ菜の人参ドレッシングかけサラダ
出典: www.recipe-blog.jp
材料(1人分)
・サラダ菜 20枚程度
・人参 1/4本程度
・レモンバームの葉 8枚程度
・オレンジ果汁 大匙2
・オリーブオイル 大匙1
・レモン果汁(またはお酢) 適量
・塩、胡椒 適量
出典: www.recipe-blog.jp
人参を擦りおろし、レモンバームを細く刻んでボールに入れます。
オリーブオイル、オレンジ果汁、塩・胡椒をして良く混ぜ合わせて味をみます。
酸味が足りなければ、レモン果汁(またはお酢)を足して味を整えます。
柑橘果汁が入った人参ドレッシングで頂きます!
爽やかな一品♡春にぴったりですね(^^♪
アボカドとエビとサラダ菜のサラダ♪
出典: recipe.rakuten.co.jp
材 料(4人分)
冷凍剥きエビ20尾
アボカド1個
サラダ菜5枚
●マヨネーズ大1
●ケチャップ大1
●森永のおいしい牛乳大1
●おろしにんにくチューブ1cm
●レモン汁3滴
思いつかない様な発想のドレッシングをかけていただくサラダ!
おろしにんにくがアクセントで!
食が進みそうですね(*^_^*)
サラダ菜★絶品チーズサラダ
出典: recipe.rakuten.co.jp
材 料(2人分)
サラダ菜1/2個
パルミジャーノレッジャーノ(粉)大さじ2杯
ケチャップ小さじ1/2
マヨネーズ大さじ1
胡椒適量
シーザーサラダ風で美味しそう!
粉チーズをたっぷりかけていただきたいですね(*^_^*)
ひき肉とサラダ菜のサラダ
出典: acquaminerale.at.webry.info
<材料 2人前>
サラダ菜1個
ゆでたけのこ 1個
ねぎ 1/2本
しょうが 1かけ
豚ひき肉 100グラム
ごま油 大1
酒 大1
おろしにんにく 1かけ分
豆板醤 小1
こしょう 少々
固形スープの素(チキン) 1/2個
オイスターソース 大1
酢 大1
豆板醤が入ってピリ辛サラダ!
お肉と一緒なので、ちょっとしたメインにもなりますね!
サラダ菜とクレソンのサラダ
出典: recipe.so-net.ne.jp
材料 4人分
サラダ菜 2株
クレソン 1束
ラディッシュ 2個
(ビネグレットソース)
・酢 25ml
・マスタード 小さじ1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 50ml
さっぱりとしたドレッシングをかけていただくサラダ!
クレソンも入る事で風味豊かなサラダに!
ルッコラと生ハムのサラダ菜巻きサラダ
出典: recipe.kewpie.co.jp
材料(2人分)
サラダ菜 4枚 20g
ルッコラ 適量
ラディッシュ 2個 20g
貝割大根 1/2パック 38g
小ねぎ 2本 4g
生ハム 2枚 10g
キユーピーハーフ 適量
サラダ菜でクルッと巻いた食べやすいサラダ!
おもてなしサラダとしてもおすすめですよ♡
サラダ菜の海藻のサラダ
出典: www.recipe-box.jp
材料・分量【分量】 約4人分 【予算】 約一人分40円
サラダ菜小1玉
海藻ミックス1袋
●白練りゴマ大さじ1
●白味噌大さじ1
●酢大さじ1
●砂糖小さじ1/2
海藻とサラダ菜のサラダ!
練りゴマドレッシングはコクがあって美味しそう!
オイルサーディンとくるみのサラダ
出典: kentaro86.blog.so-net.ne.jp
【材 料】(2人前)
(素 材)
・オイルサーディン:1缶
・サラダ菜:適量
・くるみ:適量
(調味料)
〔ガーリックドレッシング〕
・オリーブオイル:大さじ2杯
・ワインビネガー:大さじ1杯
・おろしにんにく:小さじ1/2杯
・塩こしょう:少々
ガーリック風味のドレッシングで頂くサラダ!
具材がなんかお洒落♡おもてなしにも!
ソラ豆と生ハムのサラダ
出典: erecipe.woman.excite.co.jp
材料 ( 4 人分 )
ソラ豆・12本
グリーンアスパラ・4本
サラダ菜・1個
生ハム・8枚
温泉卵・4個
粉チーズ・大さじ3
オリーブ油・大さじ2
塩コショウ・少々
出典: erecipe.woman.excite.co.jp
鍋に湯を沸かして分量外の塩少々を入れ、ソラ豆を入れて1分経ったら、グリーンアスパラを加えてさらに2分ゆで、冷水に取る。ソラ豆は皮をむく。
出典: erecipe.woman.excite.co.jp
ボウルにソラ豆、グリーンアスパラ、サラダ菜を入れ、オリーブ油、塩コショウで味を調える。
温卵を崩しながら頂きます!
トロトロ卵が絡んで美味しそう~
ソラマメも入って春らしいですね!
カッテージチーズ&枝豆のサラダ
出典: ss1s.seesaa.net
サラダ菜の上にベビーリーフをのせ、カッテージチーズをのせ、冷凍枝豆をたっぷりのせただけ☆
の簡単レシピ!