ショート
■ 女の子らしさがあふれ出すふわふわ&くるんなアレンジ
出典: www.loretta-jp.com
ふわふわのニュアンスカールにくるんとねじりを加えた、ラブリー感たっぷりのアレンジヘア。アイロンを使わなくてもできる簡単レシピがうれしい!
1.メイクアップワックス 4.0を中指でひとすくいとり、手のひらによくのばす。
2.毛先をクシュッとにぎるようにワックスを揉み込み、髪に自然な動きをメイク。
3.サイドの髪を上下で2つに分け、それぞれ毛束をクルクルねじってピンで留める。
4.前髪はひとまとめにして、ねじってピン留め。仕上げにフワフワシューをオン。
■ショートでも楽しめる簡単でかわいいアレンジ
出典: ameblo.jp
前髪を7:3くらいに分け、ゆるめにフォワードにねじってとめます。
耳に向かって2回くらいねじってとめるだけ☆
ポイント
髪質にもよりますが、ちょっとゆるくねじることで、柔らかい印象になりますよ。
■甘辛ポンパドールヘアでほんのりスパイシーに!
出典: www.kai-group.com
すべらないヘアピンを使えば、髪のズレ落ちを防げるので、短めヘアのアレンジも長時間キープ!辛口アレンジの中に甘口ポイントを盛り込めば、ほどよくスウィートに。
Step.1
クセづけしやすいように、ドライヤーで根元をしっかり立ち上げる。
Step.2
前髪部分にポンパドールをつくって毛先をねじり、すべらないヘアピンで留める。
Step.3
右サイドの髪をタイトに後ろにながして、ピンで留める。
Step.4
左サイドの髪はスタイリング剤をつけて外ハネになるよう整え、甘さをプラス。
■センター分けのねじりバングだけで、こんなに手の 込んでいる風に!

出典: www.aisare-hair.com
ねじりアイデアで上級者風のアレンジに見えるけど、ホントは誰でもできる簡単ワザ。無造作に見せるのがこのアレンジのコツ。
STEP1
ざっくりとセンター分けにした後に、サイドの毛束を外巻きにねじっていく。
STEP2
トップの髪を足しながら、後ろに持っていきピンでとめる。反対側も同様にする。
STEP3
後ろ中央のピンでとめた部分をかくすようにリボンクリップをとめる。毛先はランダムに、ハネさせたままにする。
■ ショートを華やかにする超簡単ピンテクニック!
出典: www.kai-group.com
強力アレンジピンを使えば、襟足につくぐらいのショートヘアでも髪をしっかりホールドするからアレンジ長持ち!おしゃれに魅せる小技を加えれば、あか抜け度もアップ!
Step.1
両サイドと襟足の毛束を適量とってねじり、強力アレンジピンで固定。
Step.2
後ろ髪の毛束に逆毛をたててかぶせ、バックにボリューム感をもたせる。
Step.3
バランスを見ながら耳横をタイトにまとめ、ヘアアクセをつければ完成。
出典: conveni7.com
■前髪のゆるねじアレンジで、可愛いおでこを潔く 見せてみましょ♡

出典: www.aisare-hair.com
おでこを見せると、いつもと違うキュートな表情に。リボンは目より上の位置、ねじりに対して水平にするのが可愛い。
STEP1
前髪を9:1に分け、多い方の髪を前方向に向かって2度ねじる。
STEP2
ねじった根元はピンでしっかりとめておく。
STEP3
リボンのついたヘアクリップまたは小さなバレッタを目よりも上の位置に、後ろから前に向かってパチンととめる。
■ポンパ風☆ショートヘアの簡単アレンジ
出典: ameblo.jp
全体を26ミリのアイロンで軽く巻いて、前髪とその後ろの髪をねじってとめていくだけ。
ポイントはねじりながら、少しボリュームをだし、前髪を留めたら、その後ろの髪の毛を取り、またねじってとめます。ラフに留めていくのがポイント!!!
ボブ~ミディアム
■小顔になれるヘアアレンジ 面長さん編 ボブのヘアアレンジ
出典: www.biteki.com
1.毛束をねじりながら 交差させる
右側のこめかみの毛束を上下2段に分け、ねじる。下から髪をすくい足しながら、2本の毛束を毛先まで交差させる。
2.パッチン留めで 毛束を固定する
パッチン留めの位置は、耳の上が◎。反対側の髪も耳にかけ、顔周りをすっきりさせることで小顔効果がアップ!
■ タイト&ルーズなバランスでこなれ感がアップ!
出典: with.woman.excite.co.jp
①前髪をゆるめに横に流し、こめかみ付近にアメピンで固定。上から髪をかけてピンを隠す②反対側のサイドの髪を細く上下に分け、それぞれねじってピンで固定し、最後にバレッタを。
■ラクラク猫耳ポンパドールの、いたずらっぽい表情に胸キュン

出典: www.aisare-hair.com
ピンと立った猫耳ポンパが超キュート!デートにも女子会にも愛らしさを振りまいて。髪をグルグル巻くだけで初心者でもラクチン。
STEP1
両サイドの髪を残して、ヘアゴムでハーフアップに結ぶ。
STEP2
結んだ髪を指で引っ張りだして高さを出す。結んだゴムを押さえると上手にできる。
STEP3
サイドの髪を指にクルクル巻いて猫耳をつくり、分け目をかくすように、ピンでとめる。
■大人っぽいのにかわいい女モテ重視のアシメヘア
出典: with.woman.excite.co.jp
①前髪の分け目を手ぐしでラフに、センターからちょいサイドパーマへチェンジ。ピンを留める側を多めに、6 : 4くらいで分けて②前髪を飾りピンで留める。ピンが眉尻の横、2㎝くらいの位置で留めると、甘すぎず、ほどよく大人っぽい印象に仕上がる③ピンを留めた側の毛先のみ、ワックスをもみ込むようにして毛先を広げる。片サイドだけ広げることで、アシメトリーに。
■ゆるふわルーズなひとつ結びランクアップ
出典: with.woman.excite.co.jp
①髪全体を、コームで毛先から根元に向かってとかし上げ、逆毛を立ててふんわりボリュームを出す②逆毛を立てた全体をゴムでゆるくひとつ結びに。毛先は抜ききらず、内側にある状態のままループに③崩れ防止&ボリューム調整のため、ゴム状と耳後ろの髪をピンで抑え、バレッタでゴムを挟み留める。
■ゆるさがかわいいハーフアップアレンジ☆
出典: ameblo.jp
両サイドをリバースにねじることでゆるさがUP☆
ハーフアップでも、ねじりをいれることで、ゆるさと可愛さがUPします。
顏まわりの後れ毛を残すところもポイントです☆☆
■聖なる夜に映えるのはすっきり上品ハーフアップ
出典: with.woman.excite.co.jp
①硬めのワックスを手のひらに薄くのばし、前髪と顔まわりの髪をすっきりかきあげてまとめる。前髪が分かれないように注意②後ろでまとめた髪を、あごと耳の延長線上を目安にゴムで結ぶ。このときトップは決してなでつけず、ふんわりさせておくこと③ゴムが隠れるように、結んだ毛束をバレッタで挟み込む。もしゴムがないときは、直接バレッタだけで仕上げてもOK!
■リラックスモードのアップは無造作感が決め手♪
出典: www.aisare-hair.com

出典: www.aisare-hair.com
このアレンジはボリューム感を出した方が可愛いので、重めのボブスタイルの人にぴったり。ねじりを編み込みに変えると、ガーリーな雰囲気も楽しめます。
STEP1
アイロンでカールをつけ、カチューシャをオン。右サイドを内巻きにねじり、真後ろでピンどめする。
STEP2
左サイドも1と同様にねじり、ピンどめする。きつくねじりすぎないのがポイント!
STEP3
残りの毛をまとめ、ねじって1の下にふんわりとめる。毛先は自然に散らす。
■ふんわりねじりアップで柔らかなニュアンスに
出典: with.woman.excite.co.jp
①手ぐしでざっくりと取った耳前の髪を、後ろへ向かって外巻きにぐるぐるねじっていく。②耳後ろからえり足までの髪も外巻きにねじる。2つの毛束をねじり合わせ、後頭部で固定する。③1、2を両サイドともに行ったら、真ん中に残った髪をねじり上げ、全体をクリップで挟む
■ゆるさがかわいさの秘訣。 ゆったりワイドおだんご
出典: with.woman.excite.co.jp
①ハチより上のトップの髪を取る。②シュシュで結ぶ。毛先は最後まで抜ききらず、③大きめの輪っかを作った状態で留めておいて。④後ろ髪をひとつにまとめ、ポニーテールにするようにゴムで束ねる。⑤この時も毛先を抜ききらず輪っか状のおだんごに。⑥おだんごをそれぞれ左右に大きく広げたら、上下のおだんごの両端をUピンでいっしょに挟み込んで留める。下のおだんごは、後頭部に沿わせるよう下のほうにも広げてUピンで留める
■アメピンだけでできるポンパ風アレンジは愛らしさ満点
出典: with.woman.excite.co.jp
①前髪の分け目をジグザグにしたら、前髪とトップの髪を手ぐしでざっくりと後ろへ集めていく②手ぐしで集めてきた髪を、後ろで ひとつにまとめる。このとき絶対にトップを押さえつけないこと③手ぐしで集めてきたナチュラルな感じを崩さずにそのまま毛束を2回転ほどねじり、少し持ち上げる④毛束をねじっている方向に沿うように、同じ方向にアメピンをさす。このとき、すくう毛は少量でOK⑤アメピンの先端を頭皮に感じたら、手をひっくり返し、地の毛もすくいつつピンを斜め上へさしていく⑥最後に毛先を巻き、ワックスをつけた手で揉み込むようにして動きを出したら飾りをつけて完成。
■小顔効果も抜群!毛先の揺れがかわいい「ひとつ結び」
出典: with.woman.excite.co.jp
①髪を結ぶ前に、耳より前にあるサイドの髪を、おくれ毛として残すようにひとまず取り分けておく②後ろ髪を集める。あごを上げながら下の髪をまとめると、結んだときたるまずキレイにまとまります③下の髪を集めたら、全体を耳の高さより上に手ぐしでかき集め、ボリュームのあるシュシュで結ぶ④結んだ部分を押さえつつ、山なりになるようトップを指でつまみ出す。立体感が出て好バランスに⑤ここまでくればほぼ完成⑥ワックスをつけた指先で、おくれ毛の半分を毛流れに沿って後ろへ流し、前髪との境をなじませる。
■短めさんの簡単ポニーアレンジ
出典: with.woman.excite.co.jp
飾りゴムでポニーテールを作り、あとからコテ巻きで動きを出して。1できるだけ高い位置でポニーテールを作る。このとき、耳前の髪をおくれ毛として、一筋取り分けておくこと。②トップの髪を少しだけ引き出して、立体感アップ。③結べなかった衿あしの髪は、左右2つに分けてねじり上げ、アメピンで留める。④ポニーテールにした毛束を2等分し、それぞれコテで内巻きに。⑤おくれ毛はコテでタテ外巻きにしたら、ほぐしながら広げる
■ゆったり全体を編み込んだ大人サイド結び
出典: with.woman.excite.co.jp
①トップの髪をざっくり取り、ゆったりと2段ほど三つ編みにする。②サイドの髪を足して、全体を右サイドへ向かってゆったりと編みこんでいく。③衿あしまで編んだらシュシュで結んで。耳より前の髪はおくれ毛に。
■前髪アップの編みアレンジで大人ガーリー
出典: with.woman.excite.co.jp
①前髪を3等分にし、それぞれ軽くひとねじりしたらアメピンで留め、毛先を左側へ流しておく。3つに分けてねじり留めることで前髪にも立体感ができ、たとえ帽子をかぶっても脱いでも、可愛い状態をキープ。②右サイドの髪を編み込み、耳下からは三つ編みをしてゴムで結ぶ。③毛先を流した前髪と、トップ、そして左サイドの髪をひとつにまとめ、ざっくりと編み込み→三つ編みをして結ぶ。④結んだゴムを隠すため、ゴムから下の毛先を内側に折り込み、⑤アメピンで留めてゴムの存在をカモフラージュ
■ 毛先を遊ばせた華ありアップスタイル
出典: with.woman.excite.co.jp
①トップの髪をやや多めに取り、トップがふくらむようにねじり上げて、アメピンで留める。②耳上のサイドの髪もねじって1の近くで留めてハーフアップに。③④後ろ髪をざっくりと2つに分け、根元だけ三つ編みにして結び、⑤三つ編みの毛先にコームで逆毛をたてる。⑥ハーフアップにした髪の毛先にも逆毛をたてたら、ねじり上げてアメピンで留める。⑦三つ編みを根元から持ち上げ、地の髪にアメピンで固定したら、⑧毛先をところどころ丸めながらUピンで留めて、ランダムな動きをつける