KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 美容 > あるのとないのでは断然違う!ルースパウダーの驚きの効果

あるのとないのでは断然違う!ルースパウダーの驚きの効果

2016年12月26日758 Views

メイクの仕上がりの決め手とも言えるルースパウダー。実は仕上がり以外にも色々いい仕事をしてくれるんです!使うと使わないとでは女っぷりが断然違ってくるルースパウダーの魅力とオススメ商品を大公開します。

ルースパウダーってどんなもの?

出典: www.live-science.co.jp

フェースパウダーとは、顔につける粉状の化粧品全般を指して言います。
つまり、ルースパウダーもプレストパウダーも、フェースパウダーの一種です。

仕上がりとしては、ふんわりします。
優しい雰囲気や人を癒すような雰囲気を出したい場合は、ルースパウダーを使うほうが、イメージ通りに仕上げやすくなります。

出典: happylifestyle.com

ルースパウダー:粉末状になっているもの
プレストパウダー:粉をぎゅっと圧縮してパウダーファンデーションのような状態。

出典: chieco.cosme.net

出典: share.luce.com.cn

ルースパウダーの効果

■ふんわり美肌効果

ベースメークの仕上げや化粧直しに使います。
ルースパウダーには油分の多いリキッドやクリームファンデーションなどをルースパウダーで押えることで固定させ、お肌との密着度を高める効果があります。
また、皮脂をおさえる、お肌の乾燥を防ぐ、毛穴を隠す、くすみを消す、お肌の赤みを消す、などのいろいろな付加効果があります。
実はお肌の質感や化粧の持ちなどは、ルースパウダーの効果にかなり左右されるのです。

出典: www.saicoro.jp

出典: www.yamahira.co.jp

明るさとふんわり感が断然違う!

■アイブロウを落ちにくく

出典: www.asahi.com

アイブロウを描いてルースパウダーを薄くつけ、またアイブロウを書き足すと落ちにくくなります。

■恥ずかしい・・・パンダ目防止

アイラインが崩れると、にじんで目のまわりが黒くなってしまいます。
それを「パンダ目」と言います。

上からフェイスパウダーをのせるんです。
パフだとやりにくいので、アイシャドウブラシで塗るのがおすすめ。

出典: note.chiebukuro.yahoo.co.jp

出典: www.gizmodo.jp

パンダ目の原因は油分と水分が一緒になってアイラインを浮かせてしまうこと。
ルースパウダーを薄くつけてサラサラにしてからメイクすることでパンダ目を防げます。

■カラーの発色をよくする効果も

出典: mblg.tv

アイメークの際に、まぶた表面がサラサラしていることで、メークがキレイにしやすくなります。

出典: www.skincare-univ.com

ブラシとパフ、どっちでつける?

■ブラシの場合

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

ブラシの利点は、

・薄く、均等につく
・何度も重ねる時に、少しずつ塗れるので、厚塗りを防げる

出典: chieco.cosme.net

出典: blog.livedoor.jp

パウダーをブラシで乗せるときは必ずトントンと余分なパウダーを落としてから。

毛穴を目立たなくさせる目的でフェースパウダーを使うのなら、ブラシが適しています。
ブラシは、軽く乗せるように仕上げるのが得意です。
フェースパウダーに備わる、光を拡散させる効果を、より引き出しやすくなります。
毛穴を隠して、肌のつやを出すことができます。

出典: happylifestyle.com

■パフの場合

出典: www.shalon-puff.co.jp

毛穴をフラットに マット肌を好むならパフです。

出典: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

フェースパウダーをしっかり塗りたければ、パフのほうが適しています。
しっかり塗ることで、肌に密着し、汗や皮脂の吸着効果が最大限に発揮されます。
したがって、汗や皮脂の吸着が目的なら、パフを使いましょう。

出典: happylifestyle.com

まずはルースパウダーを体験してみよう。

■DASODAルースパウダー

DASODAルースパウダー 商品

DASODAルースパウダー

¥2,225

サイトで購入

きめ細かいふんわりパウダーで、付け心地はとっても軽いです。

いつものベースメイクをワンランク上のものにしてくれる良い光沢感があり、仕上げに使う使わないでお肌の見え方がだいぶ変わってきます。

また、皮脂の吸着効果が素晴らしく、日中のメイク崩れを防いでもくれました。
あのTゾーンでさえテカテカしてこないって、ある意味凄いです。

仕上げたままの状態が一日中キープ出来て助かってます。

出典: www.cosme.net

出典: www.cosme.net

ほんのり肌色ですが色はつかずクリア。

この質感かなりお気に入りなんです。

どんなファンデの上からでも、相性が良く便利ですね。
ツヤマットな仕上がりが、私好みでとてもキレイなんです。

ルースパウダーをする事で、化粧崩れを防いでくれるので、私の中ではマストアイテムです。
キメが綺麗に見えて、気になる所をさっと隠してくれる、手軽さが凄く良いです。

出典: www.cosme.net

何なんでしょうか、このツヤ感は!って感じのパウダーです。 使用感もとても軽く、カサカサしません。 しっとり感も感じられるのに、手触りはサラサラ。 メイクも長持ちします。 多少乱雑に塗ったベースメイクも、これで仕上げれば丁寧にメイクしたようです。 毛穴もぼかしてくれて、パウダーだけでも肌が綺麗に見えます。 持ち運びには不向きなので、家用に置いて、今後も使っていきたいです。

出典: beauty.yahoo.co.jp

■チャコットフィニッシングパウダー

チャコット フィニッシングパウダー 商品

チャコット フィニッシングパウダー

¥1,620

サイトで購入

下地の後に顔全体にパタパタし、その後にパウダーファンデーションを塗り、皮脂浮きしやすい部分にさらに重ねます。
そうすると、本当に崩れない!
舞台用ということで、肌負担を心配しましたが、肌荒れすることも全くなく快適な使い心地です。

出典: www.cosme.net

安くてこんなにいいもの初めて出会いました!!

一万円のお粉かってしまったのが阿呆らしいです(笑

下地→リキッドファンデ→パウダーファンデ→お粉だったのでかなり厚塗り間が
あったし崩れやすかったんですが、これ使ってからすごい化粧楽になって肌も負担かかっていない分キレイになりました!

出典: www.cosme.net

手近で買えるオリリーのパウダーでもいいんですけど、チャコットは崩れないのが何よりの魅力!あと匂いがないのが素晴らしい☆

連日暑い中の外遊びに付き合っても、デロデローンに崩れることはありません!
ファシオのBBにお粉叩けば、ベース完了。汗だくで遊んでますが、問題ない。
真冬日でもカピカピにならないのが不思議…

出典: www.cosme.net

■UVフェイスパウダー50 フォープラス

UVフェイスパウダー50 フォープラス 商品

UVフェイスパウダー50 フォープラス

¥1,296

サイトで購入

塗り直しも、リピート買いも気兼ねなく出来ますね^ ^
粒子が本当に細かいので、パタパタすると舞います。なので、私は軽く押さえるように、パフで馴染ませています。その分、しっかりとお肌に密着してくれますよ。

SPF値もPA値も高いこちらの商品。粉自体はうすだいだい色ですが、肌に乗せると色はつきません。

そして、とても細かい粒子!
肌にしっかりと密着してくれます。

出典: www.cosme.net

出典: miiya2012.blog.fc2.com

パウダーは薄い肌色。

ちょっとしたお出かけ、時間の無い時でも、これ一つで怖いものなしです。
これを使用する以前は、テカリ防止の日焼け止め塗ったり、ファンデーション塗ったりしても、時間と共にTゾーンから化粧崩れしておりました。
しかし、このプライバシーUVフェイスパウダー50フォープラスを使用してからは、約8〜9割は綺麗な状態です。

出典: www.amazon.co.jp

モニターで使用しました!メイクの上から出来るのですが厚塗りにならずテカリもおさえてくれます!しっかりUVカットもしてくれて美容成分も配合されていて持ち運びもしやすいサイズなのでかなりオススメです!

出典: beauty.yahoo.co.jp

ルースパウダーってどんなもの?

出典: www.live-science.co.jp

フェースパウダーとは、顔につける粉状の化粧品全般を指して言います。
つまり、ルースパウダーもプレストパウダーも、フェースパウダーの一種です。

仕上がりとしては、ふんわりします。
優しい雰囲気や人を癒すような雰囲気を出したい場合は、ルースパウダーを使うほうが、イメージ通りに仕上げやすくなります。

出典: happylifestyle.com

ルースパウダー:粉末状になっているもの
プレストパウダー:粉をぎゅっと圧縮してパウダーファンデーションのような状態。

出典: chieco.cosme.net

出典: share.luce.com.cn

ルースパウダーの効果

■ふんわり美肌効果

ベースメークの仕上げや化粧直しに使います。
ルースパウダーには油分の多いリキッドやクリームファンデーションなどをルースパウダーで押えることで固定させ、お肌との密着度を高める効果があります。
また、皮脂をおさえる、お肌の乾燥を防ぐ、毛穴を隠す、くすみを消す、お肌の赤みを消す、などのいろいろな付加効果があります。
実はお肌の質感や化粧の持ちなどは、ルースパウダーの効果にかなり左右されるのです。

出典: www.saicoro.jp

出典: www.yamahira.co.jp

明るさとふんわり感が断然違う!

■アイブロウを落ちにくく

出典: www.asahi.com

アイブロウを描いてルースパウダーを薄くつけ、またアイブロウを書き足すと落ちにくくなります。

■恥ずかしい・・・パンダ目防止

アイラインが崩れると、にじんで目のまわりが黒くなってしまいます。
それを「パンダ目」と言います。

上からフェイスパウダーをのせるんです。
パフだとやりにくいので、アイシャドウブラシで塗るのがおすすめ。

出典: note.chiebukuro.yahoo.co.jp

出典: www.gizmodo.jp

パンダ目の原因は油分と水分が一緒になってアイラインを浮かせてしまうこと。
ルースパウダーを薄くつけてサラサラにしてからメイクすることでパンダ目を防げます。

■カラーの発色をよくする効果も

出典: mblg.tv

アイメークの際に、まぶた表面がサラサラしていることで、メークがキレイにしやすくなります。

出典: www.skincare-univ.com

ブラシとパフ、どっちでつける?

■ブラシの場合

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

ブラシの利点は、

・薄く、均等につく
・何度も重ねる時に、少しずつ塗れるので、厚塗りを防げる

出典: chieco.cosme.net

出典: blog.livedoor.jp

パウダーをブラシで乗せるときは必ずトントンと余分なパウダーを落としてから。

毛穴を目立たなくさせる目的でフェースパウダーを使うのなら、ブラシが適しています。
ブラシは、軽く乗せるように仕上げるのが得意です。
フェースパウダーに備わる、光を拡散させる効果を、より引き出しやすくなります。
毛穴を隠して、肌のつやを出すことができます。

出典: happylifestyle.com

■パフの場合

出典: www.shalon-puff.co.jp

毛穴をフラットに マット肌を好むならパフです。

出典: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

フェースパウダーをしっかり塗りたければ、パフのほうが適しています。
しっかり塗ることで、肌に密着し、汗や皮脂の吸着効果が最大限に発揮されます。
したがって、汗や皮脂の吸着が目的なら、パフを使いましょう。

出典: happylifestyle.com

まずはルースパウダーを体験してみよう。

■DASODAルースパウダー

DASODAルースパウダー 商品

DASODAルースパウダー

¥2,225

サイトで購入

きめ細かいふんわりパウダーで、付け心地はとっても軽いです。

いつものベースメイクをワンランク上のものにしてくれる良い光沢感があり、仕上げに使う使わないでお肌の見え方がだいぶ変わってきます。

また、皮脂の吸着効果が素晴らしく、日中のメイク崩れを防いでもくれました。
あのTゾーンでさえテカテカしてこないって、ある意味凄いです。

仕上げたままの状態が一日中キープ出来て助かってます。

出典: www.cosme.net

出典: www.cosme.net

ほんのり肌色ですが色はつかずクリア。

この質感かなりお気に入りなんです。

どんなファンデの上からでも、相性が良く便利ですね。
ツヤマットな仕上がりが、私好みでとてもキレイなんです。

ルースパウダーをする事で、化粧崩れを防いでくれるので、私の中ではマストアイテムです。
キメが綺麗に見えて、気になる所をさっと隠してくれる、手軽さが凄く良いです。

出典: www.cosme.net

何なんでしょうか、このツヤ感は!って感じのパウダーです。 使用感もとても軽く、カサカサしません。 しっとり感も感じられるのに、手触りはサラサラ。 メイクも長持ちします。 多少乱雑に塗ったベースメイクも、これで仕上げれば丁寧にメイクしたようです。 毛穴もぼかしてくれて、パウダーだけでも肌が綺麗に見えます。 持ち運びには不向きなので、家用に置いて、今後も使っていきたいです。

出典: beauty.yahoo.co.jp

■チャコットフィニッシングパウダー

チャコット フィニッシングパウダー 商品

チャコット フィニッシングパウダー

¥1,620

サイトで購入

下地の後に顔全体にパタパタし、その後にパウダーファンデーションを塗り、皮脂浮きしやすい部分にさらに重ねます。
そうすると、本当に崩れない!
舞台用ということで、肌負担を心配しましたが、肌荒れすることも全くなく快適な使い心地です。

出典: www.cosme.net

安くてこんなにいいもの初めて出会いました!!

一万円のお粉かってしまったのが阿呆らしいです(笑

下地→リキッドファンデ→パウダーファンデ→お粉だったのでかなり厚塗り間が
あったし崩れやすかったんですが、これ使ってからすごい化粧楽になって肌も負担かかっていない分キレイになりました!

出典: www.cosme.net

手近で買えるオリリーのパウダーでもいいんですけど、チャコットは崩れないのが何よりの魅力!あと匂いがないのが素晴らしい☆

連日暑い中の外遊びに付き合っても、デロデローンに崩れることはありません!
ファシオのBBにお粉叩けば、ベース完了。汗だくで遊んでますが、問題ない。
真冬日でもカピカピにならないのが不思議…

出典: www.cosme.net

■UVフェイスパウダー50 フォープラス

UVフェイスパウダー50 フォープラス 商品

UVフェイスパウダー50 フォープラス

¥1,296

サイトで購入

塗り直しも、リピート買いも気兼ねなく出来ますね^ ^
粒子が本当に細かいので、パタパタすると舞います。なので、私は軽く押さえるように、パフで馴染ませています。その分、しっかりとお肌に密着してくれますよ。

SPF値もPA値も高いこちらの商品。粉自体はうすだいだい色ですが、肌に乗せると色はつきません。

そして、とても細かい粒子!
肌にしっかりと密着してくれます。

出典: www.cosme.net

出典: miiya2012.blog.fc2.com

パウダーは薄い肌色。

ちょっとしたお出かけ、時間の無い時でも、これ一つで怖いものなしです。
これを使用する以前は、テカリ防止の日焼け止め塗ったり、ファンデーション塗ったりしても、時間と共にTゾーンから化粧崩れしておりました。
しかし、このプライバシーUVフェイスパウダー50フォープラスを使用してからは、約8〜9割は綺麗な状態です。

出典: www.amazon.co.jp

モニターで使用しました!メイクの上から出来るのですが厚塗りにならずテカリもおさえてくれます!しっかりUVカットもしてくれて美容成分も配合されていて持ち運びもしやすいサイズなのでかなりオススメです!

出典: beauty.yahoo.co.jp

カテゴリ: 美容

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms