KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > グルメ > 岩手観光を満喫したいなら外せないスポット!

岩手観光を満喫したいなら外せないスポット!

2017年6月5日707 Views

岩手観光を満喫したいなら絶対に行くべきスポットをまとめました!歴史、自然、グルメなど、テーマ別に分けた観光情報が盛りだくさんです!どれも外せないスポットばかりなのでぜひ岩手に行かれるときはお役立てください♡さあ、岩手観光を120%満喫しよう!

まずは岩手の自然から満喫!

■浄土ヶ浜

出典: takuworld.blog15.fc2.com

岩手観光名所といえば、こちらの浄土ヶ浜。
「日本の水浴場88選」や「日本の快水浴場百選(海の部特選)」にも名を連ねる人気のスポットで夏には多くの人が海水浴に訪れます。
晴れた日の景色も抜群でなんです。

出典: blogs.yahoo.co.jp

宮古山常安寺七世の霊鏡和尚が「まるで極楽浄土のようだ」と例えたことから、
浄土ヶ浜の名前が付けられたと言われています。
モーターボートでの島巡りや観光遊覧船も出航しているので、優雅に満喫できますよ◎

第一駐車場レストハウス下の入り江に、観光船乗り場がある。
写真左に観光船が停泊中。
遊覧途中、ウミネコをウミネコパンで餌付けできる。

出典: takuworld.blog15.fc2.com

《施設情報》

所在地:〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-4

TEL:0193-63-1327

営業時間:3月~11月 8:30~17:00

アクセス:宮古駅(JR山田線 or 三陸鉄道)よりバス、またはタクシーで約15分

浄土ヶ浜マリンハウス

■龍泉洞

出典: blogs.yahoo.co.jp

岩手県岩泉町にある日本三大鍾乳洞の一つ、龍泉洞。
全体で5000mはあると言われる、とても大きな鍾乳洞です。
様々な色にライトアップされてとっても幻想的な雰囲気を味わえます。
岩手を訪れたら外せないスポット!

龍泉洞の入口手前には水飲み場があり、世界有数の透明度を誇る「龍泉洞の水」を飲む事も出来ますよ~。

出典: blogs.yahoo.co.jp

出典: www.tabibun.net

奥から湧き出る澄み切った清水によって、神秘的な雰囲気を醸し出す地底湖。
地底湖の水はなんと世界有数の水の透明度なんだそう。
透き通るようなきれいさですよね♡
岩手観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

水のエネルギーを感じられるパワースポットです。「洞窟」という空間が苦手な人もいるかと思いますが、清らかな水をたたえた場というのはやはりよいものです。「龍泉洞の水」も名水として市販されていたりします。

出典: www.tabibun.net

《施設情報》

所在地:〒027-0501  岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1

TEL:0194-22-2566

料金:大人 1000円
  中学生 500円
  小学生 500円
         (龍泉新洞科学館とのセット料金です)

龍泉洞

■八幡平

出典: www.hachimantai.co.jp

八幡平は岩手県と秋田県に広がる山々で、1956年に十和田八幡平国立公園に指定されていて温泉やトレッキングコースなど、観光客でも気軽に楽しめるスポットとなっています。
岩手の自然の美しさに満足すること間違いなしです♪

出典: www.geocities.jp

バイクのツーリングなどで遊びに来るのもアリ。
牧場やパラグライダースクールなど様々なレジャーを楽しむことが出来ますよ♡
家族旅行でも恋人や友達との旅行でも雄大な自然を心ゆくまで楽しんでください♪

アスピーテラインを上って行くと、標高ごとに景色がかわっていくのがわかります。強風に枯れたアオモリトドマツの群れを抜け、山頂へ到着すれば、ここは真夏でも15度という涼しさ。

出典: www.hachimantai.or.jp

《施設情報》

所在地:岩手県八幡平市

TEL:0195-78-3500(八幡平市観光協会)

アクセス:東北道松尾八幡平ICから県道45号経由25km40分

※すべて八幡平山頂

八幡平市観光協会

■厳美渓

出典: boxboa.jp

国の天然記念物にも指定されている厳美渓。
奇岩、怪岩、深淵、甌穴に滝と、訪れる人々を魅了するダイナミックな景 観が約2キロメートルにわたって続く姿は一見の価値ありです!
岩手観光の際は、是非訪れておきたい名所です。

出典: auo-kz.com

厳美渓は、訪れる季節ごとに違う表情を見せてくれます。
自然に囲まれながら、穏やかな気分に浸れるはずです。
そんな自然に触れた後は岩場のカゴにお金を入れると、
対岸からロープ伝いにカゴが飛んでくる厳美渓名物「空飛ぶだんご」を食べるのが◎

《施設情報》

所在地:岩手県一関市厳美町字南滝ノ上

TEL:0191-23-2350

アクセス:東北道一関ICから国道342号経由5km5分

厳美渓:いわての旅

■釜石大観音

出典: blogimg.goo.ne.jp

実はここ、岩手の中でもすごいパワースポットなんだとか。
内部は13階に分かれ、本尊の魚籃観音や三十三観音、七福神胎内めぐりなどがあり、12階は展望台になっています。
外観も中からも二度楽しめる岩手の観光名所です。

出典: www.uchinome.jp

こんな感じで海抜120mの11階と12階にかけての展望台からは三陸海岸の絶景もみることができます♪
パワースポットで絶景も見れるのが嬉しいですよね♡
岩手にきたら一度はいきたい観光地です。

《施設情報》

所在地:岩手県釜石市大平町3丁目9-1

TEL:0193-24-2125

アクセス:JR釜石線釜石駅から岩手県交通路線バス釜石大観音行約7分→釜石大観音下車徒歩約5分

料金:大人500円 中・高生300円 小学生100円

営業時間:9:00〜16:30(17:00閉門)

釜石大観音

■中尊寺

出典: ja.wikipedia.org

歴史好きの人なら外せないのが中尊寺。
岩手に来たら一度は訪れておきたい全国的に有名なスポットですよね。
「修学旅行で岩手に来た時、ここ観光したことがある!」という人も多いのではないでしょうか。

出典: www.nikkei.com

かの有名な中尊寺金色堂です。
荘厳な雰囲気に、思わず息をするのも忘れてしまいそうです・・・!
写真や映像で見るよりも実際に見る黄金の世界に圧倒されること間違いなし!
歴史好きでなくとも来る価値あるなと感じられるほど。

《施設情報》

所在地:〒029-4102  岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202

TEL:0191-46-2211

拝観時間:8:30~17:00 (11月11日~3月31日 8:30~16:30)

料金:大人 800円
   高校生 500円
   中学生 300円
   小学生 200円

関山 中尊寺

■カッパ淵

出典: www.takurama.net

皆さんはカッパを見たことがありますか?
頭のお皿の水がなくなると力を失ってしまったり胡瓜が大好物だったりという話は聞いたことがある人が多いと思います!
もしかしたら観光途中に、ここ岩手のカッパ淵で本物のカッパに遭遇するかもしれません!!

出典: kannoeizan.blog111.fc2.com

かつて、ここではカッパが生息しており周辺地域に暮らす人々を驚かして回ったという伝説が多く残されていてカッパ捕獲許可証も貰えるんだとか!
カッパは許可証がないと捕獲できないそうなので遭遇した時のためにも取っておきたい!
岩手観光の良い思い出になりそうですね。

《施設情報》

所在地:〒028-0555 岩手県遠野市土淵町土淵

TEL:0198-62-1333 (遠野市観光協会)

アクセス:JR釜石線遠野駅よりR340方面へ車15分

遠野市観光協会

■宮沢賢治記念館

出典: www.kanko-hanamaki.ne.jp

岩手の偉人といえば宮沢賢治を真っ先に思い浮かべる方もいるのでは?
宮沢賢治の詩や童話、教育、農業、科学と多彩な活動の世界に触れることができます。
宮沢賢治記念館では賢治の愛用品、原稿など賢治ゆかりのものの展示もあるので、ファンは是非いきたい観光地!

出典: blogs.c.yimg.jp

宮沢賢治作の「注文の多い料理店」を再現した建物。
注文の多い料理店は教科書で扱っていたりと読んだことがある人も多いのではないでしょうか。
視聴覚的に再現された宮沢賢治の世界観を見てみてはいかが??

《施設情報》

所在地:岩手県花巻市矢沢1-1-36

TEL:0198-31-2319

開館時間:9:00~16:30

休館機関:12月28日~1月1日

アクセス:新花巻駅からバス

宮沢賢治記念館

■猊鼻渓(げいびけい)

出典: blog.postacollect.com

日本百景の一つにもなっている猊鼻渓は、砂鉄川が石灰岩を浸食してできた約2kmの渓谷でおよそ100mの断崖が両岸にそびえています。
そんな自然に圧倒されながら、季節の植物をみたり楽しみ方は色々。

出典: blog.postacollect.com

舟下りでは、
猊鼻渓の奇岩を借景に聴く、船頭さんが唄う”げいび追分”が絶品なんだとか。岩肌がスピーカーのように船頭さんの歌声を響かせてくれるんだそう…。
聴いてきたいですね♡
心休まるひとときを過ごすことができます。

岩手観光にきたら是非♪

《施設情報》

所在地:岩手県一関市東山町長坂字町467

TEL:0191-47-2341

アクセス:JR大船渡線 猊鼻渓駅下車徒歩5分

アクセス:東北自動車道一関ICより30分
     東北自動車道水沢ICより40分

営業時間:8:30~16:30

定休日:荒天時

猊鼻渓舟下り往復90分 
料金:大人1600円 小学生860円 幼児200円
  ※ペットも可(子犬、猫等)200円

猊鼻渓

■マリオス 盛岡地域交流センター

出典: www.hal-medicalsupport.co.jp

マリオスは、岩手県盛岡駅に建てられた高層ビルで、盛岡駅のシンボルマークとしてそびえ立っています。
ビル内には商業施設の他、様々なイベントスペースや展望台などが併設されています。
盛岡駅からすぐそばだから着いた時でも、帰る前でも気軽に立ち寄れるのも◎

出典: www.jalan.net

最上階の20階にある展望室からは盛岡市、北上川なども見ることができ少し早い時間帯だと岩手山も見ることが出来ます!
クリスマス時期には、ビル全体のライトを利用したハートマークのライトアップも!
彼と岩手観光に来て、この景色を見られたら最高ですね♡

《施設情報》

所在地:岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1

TEL:019-621-5000

営業時間:9:00~18:00

アクセス:盛岡駅から徒歩3分

マリオス

■大沢温泉

出典: www.osawaonsen.co.jp

夜は岩手の満点の星空をみながらゆっくりとお湯につかることができます♡
露天風呂から見える四季折々の自然に癒やされること間違いなし!
日常の疲れを一気に吹き飛ばしてくれそうですね!
花巻空港から車で30分、花巻駅からバスで30分と比較的アクセスが良いのも◎

出典: onsen.nifty.com

こちらは岩手県の中でも温泉が多い観光地♪
ちなみに日帰り入浴が500円と安いのも人気の理由の一つ。
大沢温泉周辺にはパワースポットとしても人気の北上山地の最高峰、早池峰山や樹齢900年を誇る白山杉など観光スポットがあるのも◎

江戸時代に歴代の南部藩主も利用したとされる大沢温泉、平安時代に坂上田村麻呂によって発見されたと伝えられる古湯です。近代になると宮沢賢治、高村光太郎らの文人もよく利用した温泉は日帰り入浴も可能。

《施設情報》

所在地:岩手県花巻市湯口字大沢181

TEL:0198-25-2315(自炊部)
    2233(菊水館)
    2021(山水閣)

アクセス:JR東北線花巻駅からバスで30分
     東北新幹線新花巻駅からタクシーで35分
    東北自動車道花巻南I.Cから車で15分

 大沢温泉

岩手で思いっきりレジャーを楽しもう!

■小岩井農場

出典: blog.livedoor.jp

岩手の観光名所といえば、小岩井農場が一番有名かもしれません。
皆さんも、牛乳パックなどスーパーやコンビニなどでその名前をよく目にすることがありませんか?
どの商品も美味しいんですよね◎
小岩井農場では名物ジンギスカンや新鮮な牛乳を味わうことができるので是非食べてみてください♡

乗馬やアーチェリー、トロ馬車やまきばの天文館など一日中遊べる農場。ジンギスカンが味わえるレストランもあり、ファミリーやカップルにおすすめ。

出典: kanko.travel.rakuten.co.jp

出典: guide.travel.co.jp

園内には楽しいアトラクションがいっぱい!
最近、観光地などでよく見られるようになった水上ハムスターボール。
勿論、この岩手小岩井農場でも遊ぶことができます。
大人から子供まで、思い切り楽しむことが出来ますよ♡

《施設情報》

所在地:〒020-0507  岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1

TEL:019-692-4321

営業時間:9:00 ~ 16:50

アクセス:車 小岩井駅より約10~15分

料金:大人 500円 グリーンシーズン 500円
   子供 250円 グリーンシーズン 250円(5才以上小学校6年生まで)

小岩井農場

■遠野ふるさと村

出典: www.shidotaira.co.jp

遠野ふるさと村に魅力は何といっても、自然と現地のボランティアガイドのおじいちゃん、おばあちゃん達。
たくさんステキなお話を聞くことができるんです♡

岩手の歴史に触れることができる観光スポットです。

可愛らしいお馬さんを見ることも出来ますよ!
陶芸などの体験コーナーや施設の中も見学できるのでゆっくりじっくり昔の雰囲気を味わえそうです。
ドライブやツーリングで行ってみるのも良さそうですね♡

F22g2q3t_normal

遠野娘s☆りん・ゆり@toonogirls

遠野ふるさと村では昔の農村が再現されて、曲家いっぱいです(ゆり) 曲家にはそれぞれ馬とまぶりっとがいるわよ(りん) お馬さん可愛いです……(ゆり) 体験施設もあるから是非行ってみてよね!(りん)

2015-08-18

《施設情報》

所在地:〒028-0661 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1

TEL:0198-62-0222

営業時間:9:00~17:00 入村受付は16:00まで(11月~3月は15:30まで)

アクセス:遠野駅から車で20分

料金:一般540円 小中高生320円

遠野ふるさと村

■安比高原

出典: blogs.yahoo.co.jp

冬のスキーは勿論、夏でもゴンドラやゴルフ、テニスなどを堪能できるのが、岩手の安比高原エリアです。
牧場などもあるので家族旅行でも、恋人や友達同士の旅行でも楽しめちゃいそうですね!
春夏秋冬いつ行っても、楽しみがあるのもいい♡

自然や動物に触れ合うことができる、様々なプログラムが充実している滞在型リゾートです。紅葉が見事な八万大らアスピーテライン、十和田湖、奥入瀬渓流など、北東北の名勝への観光拠点としても好立地です。

出典: www.kamori.co.jp

出典: www.its-mo.com

東北といえば冬の雪。雪といえばスキーやスノボ。
スキーと言えば、岩手の安比高原!
こういっても過言ではないぐらい人気のスキー場です。
小さいお子さんも安心してスキーができるゲレンデなどもあるのでお子さんのスキーデビューにもピッタリ◎
冬には沢山のスキー客が観光がてら訪れます。

《施設情報》

所在地: 〒028-7306 岩手県八幡平市安比高原117

TEL:0195-73-5111

営業時間:(スキー場)月~土曜 8:30~16:00/日祝日 8:00~16:00

アクセス:JR盛岡駅→JR花輪線 安比高原下車後すぐ

安比高原

■とうほくニュージーランド村

出典: www.farm-info.jp

沢山の遊具と可愛い動物たちがお出迎えしてくれる、とうほくニュージーランド村。
その名の通りニュージーランドをイメージした、60万平方メートルの広大な敷地を有する岩手県奥州市にある牧場で、岩手で穴場の観光スポットとなっています。

出典: sp.walkerplus.com

施設内にはヒツジやウサギ、アルパカなどが沢山います。
可愛いくてモフモフとした動物たちにエサやりもできるので、あなたもきっとイチコロ!
足こぎボートやゴーカートなどの遊具もあるので楽しめそうですよね!

《施設情報》

所在地:〒029-4302  岩手県奥州市衣川区日向59

TEL:0197-52-4577

営業時間:平日9:00~17:00
     日、祝祭日9:00~17:30

営業期間:3月上旬~11月下旬

アクセス:平泉前沢ICから車で

とうほくニュージーランド村

■宮沢賢治童話村

出典: plaza.rakuten.co.jp

日本を代表する作家、宮沢賢治の作品をモチーフにした施設、宮沢賢治童話村。
作品に登場するファンタジックな世界が、貴女を待っています。宮沢賢治記念館も近くにあるので行く際はセットで行くのがおすすめですよ♡

出典: tohoku-monogatari.org

「賢治の学校」では宮沢賢治の作品世界を実際に体験することができます。気分は、まるで自分が小さくなっておとぎの世界に迷い込んでしまったよう・・・。
宮沢賢治ファンなら絶対に行っておきたい岩手観光のスポットです♪

《施設情報》

所在地:〒025-0014  岩手県花巻市高松26-19

TEL:0198-31-2211

営業時間:8:30~16:30

アクセス:新花巻駅からバスで(記念館前下車)

宮沢賢治童話村

■盛岡市子ども科学館

出典: morioka.keizai.biz

カップルでも家族連れでも楽しむことが出来るスポットなんです!
展示室には化学や物理学の体験コーナー、知恵の輪などがあり一日中楽しむことが出来るんです◎
屋内施設なので、雨の日にいいかもしれませんね!

出典: www.rurubu.com

プラネタリウムもあり、ゆっくりと夜空と星を楽しむことが出来ます。
リラックマのプラネタリウムや星空の時間など時間によって放映しているものが違うのも嬉しいですよね!
料金も子供が100円、大人は300円とお手頃なのも◎

Twitterprofilephoto_normal

カスホ@kasuho

盛岡市子ども科学館にしんかい6500(1/2スケール)きてる。 http://t.co/ViMuSgBo1v

Cmk57oxueaavnkm

2015-08-17

Images_normal

文明ガイド@Bunmei_Guide

asoview!news 大人も子供も満足!盛岡市子ども科学館で見て、触って科学を学ぼう、楽しもう asoview!news 盛岡市子ども科学館の魅力は、気軽に科学に親しめること。特に満天の… http://t.co/lKeOj4tNXT

2015-08-18

《施設情報》

所在地:〒020-0866 岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷13-1

TEL:019-634-1171

営業時間:9:00~16:30 入館は16:00まで

休館日:毎週月曜日、 最終火曜日、年末年始

アクセス:盛岡駅からバスで(先人記念館行太田線)
     子ども科学館下車から(徒歩すぐ)

盛岡市子ども科学館

■花巻スポーツランド

出典: activityjapan.com

岩手で思いっきりレジャー体験をしたいならココ!
花巻スポーツランドでは、カヌーやボート、ラフティングなど北上川の水辺で出来る様々なレジャー体験をすることができます。
家族や友達たちと一緒に楽しい思い出を作れそう!

出典: www.asoview.com

みんなでカヌーを漕いで、一致団結!
花巻スポーツランドは水のレジャーだけでないんです。
陸地ではサバゲーが出来ちゃうんです!
夏は森林戦を冬は雪上戦を本格的な野外フィールドで楽しむことが出来るんです♡
仲間達と一緒にサバゲーをしてみるのもいいかも◎

まずは岩手の自然から満喫!

■浄土ヶ浜

出典: takuworld.blog15.fc2.com

岩手観光名所といえば、こちらの浄土ヶ浜。
「日本の水浴場88選」や「日本の快水浴場百選(海の部特選)」にも名を連ねる人気のスポットで夏には多くの人が海水浴に訪れます。
晴れた日の景色も抜群でなんです。

出典: blogs.yahoo.co.jp

宮古山常安寺七世の霊鏡和尚が「まるで極楽浄土のようだ」と例えたことから、
浄土ヶ浜の名前が付けられたと言われています。
モーターボートでの島巡りや観光遊覧船も出航しているので、優雅に満喫できますよ◎

第一駐車場レストハウス下の入り江に、観光船乗り場がある。
写真左に観光船が停泊中。
遊覧途中、ウミネコをウミネコパンで餌付けできる。

出典: takuworld.blog15.fc2.com

《施設情報》

所在地:〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-4

TEL:0193-63-1327

営業時間:3月~11月 8:30~17:00

アクセス:宮古駅(JR山田線 or 三陸鉄道)よりバス、またはタクシーで約15分

浄土ヶ浜マリンハウス

■龍泉洞

出典: blogs.yahoo.co.jp

岩手県岩泉町にある日本三大鍾乳洞の一つ、龍泉洞。
全体で5000mはあると言われる、とても大きな鍾乳洞です。
様々な色にライトアップされてとっても幻想的な雰囲気を味わえます。
岩手を訪れたら外せないスポット!

龍泉洞の入口手前には水飲み場があり、世界有数の透明度を誇る「龍泉洞の水」を飲む事も出来ますよ~。

出典: blogs.yahoo.co.jp

出典: www.tabibun.net

奥から湧き出る澄み切った清水によって、神秘的な雰囲気を醸し出す地底湖。
地底湖の水はなんと世界有数の水の透明度なんだそう。
透き通るようなきれいさですよね♡
岩手観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

水のエネルギーを感じられるパワースポットです。「洞窟」という空間が苦手な人もいるかと思いますが、清らかな水をたたえた場というのはやはりよいものです。「龍泉洞の水」も名水として市販されていたりします。

出典: www.tabibun.net

《施設情報》

所在地:〒027-0501  岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1

TEL:0194-22-2566

料金:大人 1000円
  中学生 500円
  小学生 500円
         (龍泉新洞科学館とのセット料金です)

龍泉洞

■八幡平

出典: www.hachimantai.co.jp

八幡平は岩手県と秋田県に広がる山々で、1956年に十和田八幡平国立公園に指定されていて温泉やトレッキングコースなど、観光客でも気軽に楽しめるスポットとなっています。
岩手の自然の美しさに満足すること間違いなしです♪

出典: www.geocities.jp

バイクのツーリングなどで遊びに来るのもアリ。
牧場やパラグライダースクールなど様々なレジャーを楽しむことが出来ますよ♡
家族旅行でも恋人や友達との旅行でも

カテゴリ: グルメ

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms