海外で大注目の肌に優しいオーガニック化粧品。日本でも肌へのダメージを気にしてオーガニック化粧品を使う人が増加しています。バラエティショップなどで手軽に手に入るコスメブランドから、芸能人御用達のものまで幅広く人気のオーガニックコスメブランドを25選にまとめてご紹介します!
オーガニックコスメとは?
出典: lenews.ch
オーガニックコスメとは、肥料や農を使わずに育てられた有機野菜から作った化粧品のことです。
お肌が持っている自然治癒力を高めながらスキンケアをしていきます。
無添加、自然派、天然由来と書いてあっても、それはオーガニックコスメではないので、気をつけましょう!
オーガニックコスメは農薬や化学肥料を使わずに有機栽培された植物からできた成分が主原料であるコスメのこと。
出典: youpouch.com
肌本来の持つ力にアプローチして、肌本来の「力」や「バランス」を取り戻すことを目的としているのがオーガニックコスメの特徴。
出典: youpouch.com
オーガニックコスメの選び方
出典: www.selectism.com
自然派や無添加といったワードが書かれていても、化学成分に少しだけ天然成分を混ぜただけの商品も少なくないです。化学成分は体全体に害を及ぼします。
科学的な防腐剤が入っていないかや天然の色素、天然の香料であるかなど、成分に着目して化粧品を選ぶことをおすすめします。
製品中に何パーセントの割合でオーガニックの成分が入っているかがポイントになります。あなたが選んだ商品はもしかすると、有機率が1%で、中身はほとんど普通のお化粧品と変わらないといった場合もあるのです。普通のお化粧品が悪いわけではありませんが、そもそも有機にこだわり、それが理由で購入を検討する場合は要チェックです。
出典: topics.jp.msn.com
メイドオブオーガニクス
出典: madeoforganics.com
オーストラリアやアメリカの認証機関からオーガニック認証を受けているブランド。
全ての製品のパッケージにはオーガニック成分が何パーセント含まれているか表示してあり、安心して使える。
made of Organics オーガニック フレグランス ハンドクリーム 50g アラビアンジャスミン
¥1,944
香りが続くオーガニック!
贅沢なオイルで、女性らしく美しい手肌を手に入れることができます。仕事中でもさっと一塗りすれば、ジャスミンの良い香りでリラックスすることができます。
ホワイトエキス配合で、肌をクリアにしてくれます。
オーガニック シャンプー for ダメージヘア 250ml
¥1,890
植物性の界面活性剤を使用し、オーガニックだがしっかり泡立ちます。天然のアロエベラジュース配合。
地肌もしっかり洗えるので、地肌の乾燥も防ぐことができます。カラーをしている髪にもぴったりなシャンプーです。
オーガニック DE ロールオン ビタミンC++ 70ml レモン
¥1,575
デオドラントもオーガニックだったら肌への刺激も少なくて安心のコスメ!レモンの他バニラ、ラベンダー、ミントなど6種の香りも選べます♪
なんと、ビタミンCの含有量がレモンの30倍!ほとんど肌への影響がない化粧品ブランドです!
オーガニックって弱いんじゃ…というイメージがあったんですが、期待以上でした!
一日中ほとんどにおわないし、前は海外の強そうなやつを使ってたんですが、かゆくて。
こちらは、かゆくもならないし、いいです!
出典: review.rakuten.co.jp
ドクターハウシュカ
出典: item.rakuten.co.jp
Dr.ハウシュカのオーガニック化粧品は、人を総合的に考えて開発しています。
人間の一つの器官である肌は、体全体をケアすることによって肌自身の機能が活性化するのです。
肌のタイプは時期によって変わるので、その時々の「肌の状態」を気にしてみてください。
ドクターハウシュカ フェイシャルトナー100ml
¥4,536
朝晩の洗顔後に使えるスプレータイプの化粧水です。
アンチリスブルネラリア花エキス配合で、人工的ではなく自然の香でリラックスすることができます。肌にもともと備わっている保湿作用を活性化させてくれて、みずみずしいお肌を手に入れることができるのです。
JessicaMichibata@jessybondgirl
Dr.Hauschkaドクターハウシュカがオススメだよ!RT @aya_1829: @jessybondgirl オススメのアイクリーム教えてください♡
2012-12-05
ドクターハウシュカ ファンデーション01マカデミア 30ml
¥4,320
植物成分をたっぷり配合したスキンケア効果のあるファンデーションです。
栄養たっぷりの植物エキスが、お肌のコンディションを整えてくれて健やかな肌を作ってくれます。Tゾーンや目元のハイライトにも使うことができます。
dogura@dog_ra
ドクターハウシュカのリップ3本目リピート。これが一番合ってるみたい。安いものからちょう高いものまで使ったけど、高いからいいってわけでもないし、合うもの見つけるって難しいですね。
2013-01-09
ドクターハウシュカ リップスティック<01>4.5g
¥3,888
リップをケアをしながら鮮やかに彩ってくれるオーガニック化粧品です。
色のバリエーションもあり、肌の色や他のコスメに合わせて色を変えてみるのもいいですね。スキンケアから化粧品まで様々なアイテムがそろっているブランドハウシュカの商品がおすすめです!
Green Earth miwa***@miwaGreenEarth
ドクターハウシュカのサルビアバスが大好き!こういう仕事してるので浄化とむくみ予防に☆ラベンダーバスも気持ちがすっと落ち着く☆肌の凹凸が気になる場合はレモンバス☆息子がせき込んでいるときなどはパインツリーバスにじっくり入ると軽くなったり☆ハウシュカのバスオイルお勧めです☆^^
2013-01-09
ヴェレダ
出典: www.weleda.jp
1920年代にスイスで生まれたオーガニックコスメの老舗ブランド。NATRUE認証。木下優樹菜もブログや雑誌などで紹介し愛用している化粧品です。
ぜひ一度使ってみてはいかがですか。
はるな@heartloveni
ヴェレダのオイルでマッサージすると体ぽっかぽか(u_u)♡
2013-10-21
ワイルドローズ モイスチャーローション
¥3,800
オーガニックコスメの代表的なブランドヴェレダのローションは、日本人の肌のために開発された保湿化粧水です。
オーガニックローズが良い香り♪肌を引き締め美しいハリのある肌を作ってくれる基礎化粧品!
ボディシェイプブラシ
¥1,470
ボディマッサージはブラシ派が増えてきているこの頃。
ヴェレダのオイルとセットを使ってむくみを解消しましょう!首や肩、手の平や足のうらのツボなど、足以外の箇所でも使用することができますよ。
お風呂上がりのまだ暖かい間に、リンパ節をほぐしておきそれからオイルを馴染ませ、ぐりぐり、くるくると脚の先端から上へマッサージをしていきます。
力が強すぎると奥の黄緑色部分で吸収をしてくれるので、痛い!ということもなく。
最後に全体をさすり上げて終了、なのですが次の日の脚のすっきり感が本当に違います!
出典: www.cosme.net
スキンフード 30mL
¥1,470
フェイスやひじ・かかとなど乾燥気になるところに使える保湿クリーム化粧品。
ブランド発祥当時から定着しているコスメです。
ひまわりの種子油を使用しているので保湿力は抜群です。
かかとのひび割れや手荒れがきになる子におすすめのブランドです。
きゅうり@tomato_daifuku
ヴェレダのスキンフードってクリーム塗ったら顔のカサカサが一晩で落ち着いた。なんかすごいぞ
2013-10-21
ドゥーオーガニック
出典: openers.jp
玄米などの穀物を中心に、日本女性の肌に合う美容食材を選んで開発しています。
オーガニック化粧品なので、肌へのダメージが少ないのはもちろん、希少価値の高い栄養満点の成分なども使用しています。
クレンジング リキッド <化粧落とし>
¥2,800
美肌作りにはクレンジングから気を使いましょう。
こちらのブランドの99.7%天然成分のクレンジングリキッドなら、オーガニックコスメなのにしっかりメイクを落とすことができます。
ぜひおすすめしたい化粧品です。
岡田ロビン翔子@xoxorobin19
私は最近オーガニックにハマっててドゥーオーガニックでよく買い物してるよ♡このお店の物全部すき!ここの エクストラクト ローション モイストって化粧水使ってます。ぷひ
2012-09-30
エクストラクト ローション モイスト <化粧水>
¥3,800
「玄米」と「黒大豆」「ウメ果実エキス」がお肌にうるおいを与え、透明感、ハリ、しなやかで弾力のある肌へと導いてくれるオーガニック化粧品。ローズウォーターの配合量もアップし、より上品な香りでリラックスできるコスメブランドです。
少しとろみのある化粧水で、しっかり潤います!刺激も少なく冬に最適です☆
出典: www.ibeautystore.com
都築千佳(Chika Tsuzuki)@chika_tsuzuki
クレンジング リキッドを愛用している「ドゥーオーガニック」はそのクレンジングと化粧水が順調に売れているらしい。厳しい時代を知っているので、こういうニュースは嬉しい。
2012-05-26
オーガニック コットン パフ (50枚入)
¥345
農薬や化学薬品を使わずに育てられた手掴みのオーガニックコットンを100%使用しています。肌に刺激を与えたくないのなら、化粧品だけでなく肌に触れるものには全て気を使いましょう。
こちらのブランドのコットンは24枚を薄く層にして1枚にしているので、肌触りもふわふわです。
ナチュラグラッセ
出典: www.naturaglace.jp
「肌のためになるメイク」というコンセプトの基に、100%天然素材を使用したメイクアップ。
日本で生まれた日本人の肌のためのブランドナチュラルグラッセ。スキンケアをしながらメイクできるオーガニックコスメが嬉しいですね。
メイクアップ クリーム SPF30 PA++ 25mL
¥2,940
化粧下地として使えるクリーム。
日焼け防止もしてくれます。保湿美容液の効果もあり、これ一本で大活躍!薄付きが好きな方はファンデーションを重ねずにこちらで仕上げてみてください。
美容☆健康☆口コミ@biyou_kenkou
ナチュラグラッセ / メイクアップ クリーム: ★★★★ 4 うす付きですがあらを隠してくれるぱっと顔を明るくしてくれるのでファンでの前につけてます。べたべたもしません。りぴしようかと思います。 http://t.co/azSS57lYDO
2013-10-22
ナチュラグラッセ アイブロウ ショコラ BR1 0.09g
¥2,940
日本人の肌に合う色の展開をしているアイブロウ。
パウダータイプもあります。使いやすい細芯で、簡単に美しい眉が描けるアイブロウ。
肌に負担をかけないやさしい肌あたりです。
米満理恵(よねぴー・Leah)@Rie_Yonemitsu
そうそう、今日ジムでダク汗かきながらも完璧眉をキープしてくれた、ナチュラグラッセのアイブロウ。石鹸で落とせるのもポイント高いよ。スクリューブラシつきだから、眉あんまりうまくできないわたしでもなんとかなっちゃう。 http://t.co/FcYs9ZAVnF
2013-10-09
ナチュラグラッセ マカロン パウダー 5.9g
¥3,990
マットな仕上がりで乾燥を防ぐパウダー。
4色の色が一つになっていて色んな使い方ができるのが人気の理由です!やわらかな保湿パウダーで、セミマットな美肌に仕上げてくれます。
化粧直しを重ねてもエアリーな肌を保ちます。
化粧直し用に持ち歩いて使用しています。4色あることで、ハイライト、シェーディングにも使用できて、ポーチ内がゆっきりします。化粧直しで重ねていっても、厚塗り感はなく、とてもさらさらしています。
出典: www.cosme.net
フィッツ
出典: www.phyts-japan.com
南フランスで生まれたブランド、PHYT’S(フィッツ)。
南フランスの村で育てられた天然由来の成分を使用し、COSMEBIOも取得している世界的に有名なオーガニック化粧品です。
Kaori Terada@kaoriterada27
100%天然由来成分のポリシーを貫き続ける、妥協なきオーガニックコスメ「PHYT’S(フィッツ)」の化粧水をタッチ&トライ。すぐに浸透してさらさら、香りも◎ハマってしまい、仕事中に手に塗り塗り。 http://t.co/p2cW2B5WLU
2013-07-26
[ クレンジングミルク ] フィッツ レ イドロ ネトワヤン
¥3,800
雑誌【リンネル】2014年2月号「ナチュラルコスメグランプリ2013 クレンジング部門」で金賞を受賞したこちらのオーガニック化粧品のクレンジング。
朝は洗顔、夜はメイク落としとして使うことができます。パルマローザのやさしい香りが心地よく、リッチでなめらかなクレンジングミルク。
毛穴の汚れを溶かし出し、しっとりと洗い上げる人気のブランドです。
三國クミ@mikuni_k_
PHYT’Sのミニここ一週間使ったけど、肌の調子よすぎだから、買うことにした!やばい散財!
2012-10-10
[フェイシャルゴマージュ] フィッツ ゴマージュ コンタクトプラス
¥3,400
古い余分な角質を取ってくれるフィッツゴマージュ。
100%天然由来成分のオーガニック化粧品なので、肌へのダメージを与えることなく綺麗な肌を手にいれることができます。週に1〜2回夜使用してください。
林 蘭@hayashiran
足が怠くて、重くて…思い立ってPHYT’Sのフットスプレーを使って寝たら、びっくりするぐらい足の疲れが取れてる(((o(*゚▽゚*)o)))侮れませんっ。
2013-03-02
[化粧水・さっぱりタイプ] フィッツ ユーカリ ローション
¥3,400
すっきりとしたユーカリの香りが気分をリフレッシュさせてくれるオーガニック化粧品の化粧水。
使い続ける事によって水分と皮脂をコントロールし、肌のキメを整えてくれます。
オーガニックブランドと言ったらフィッツ、一度試してみてはいかがですか。
サンタベルデ
出典: www.santaverde.de
水が全く入っておらず、かわりにフレッシュなオーガニックアロエヴェラジュースをたっぷり配合しているユニークなオーガニックコスメです。
アロエのパワーをぜひ実感してみてください。
簡単にさっと洗い流せて洗い上がりはすっきり。でも突っ張ったりしません。サラサラの肌触りですが、つるんとした感触。気持ちよいです。
マイルドな使い心地なのに、洗浄力は意外にも有ります。他の洗顔料では落ち難かったシャネルのアイライナー等もきれーに落ちちゃいました。
出典: www.cosme.net
サンタベルデ エイジプロテクト フェイシャルトナー<アロエヴェラ ブラッサム>
¥8,500
自然エキスが大人肌、敏感肌をケアしてくれるオーガニック化粧品。3種の植物の根からの栄養により、明るく透明感のあるお肌に整えることができます。
大人の女性のための本格的なコスメブランドです♪
サンタベルデ フェイシャルトナー・センシティブ
¥3,500
潤いを与えるアロエヴェラジュースをベースにしたコスメ。
お肌のキメを整えるローズ水を配合した化粧水です。
洗顔後のお肌に潤いをしっかり与え、お肌のバランスを整えてくれるオーガニック化粧品。エイジング肌、乾燥肌、敏感肌におすすめなブランドです。
サンタベルデ エイジプロテクト クリーム<アロエヴェラ ブラッサム>
¥12,000
エイジプロテクトクリームは月見草油、ヒアルロン酸を配合して大人肌、敏感肌にハリを与え、保護しながらクリアな肌を手にいれることができます。
化粧水、美容液、乳液、クリームという順序で使いましょう!クリームは寝る前だけ!
タウトロッフェン
出典: www.cosme-de.net
タウトロッフェンとはドイツ語で「露のしずく」という意味!
すべてオーガニック栽培の植物のみで作られ、製品はすべて100%ケミカルフリーです。
原料はすべてデメター認証を受けたオーガニック栽培の植物のみで作られ、製品はすべて100%ケミカルフリーです。品質の追及は現在も変わることなく丁寧に作られているオーガニック化粧品のブランドです。