KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 記事 > 冷え性は万病の元!この冬は生姜でポッカポカに♡

冷え性は万病の元!この冬は生姜でポッカポカに♡

2017年11月12日463 Views

意識の高い女子は冷え対策も万全に!冷え性のせいで体調不良になったら、せっかくのファッションやメイクがもったいない。生姜で冷え取りして血行を良くし、内側からもきれいになろう♡

冷え性とは…?

出典: note.chiebukuro.yahoo.co.jp

多くの女性が悩む冷え性。冷えによって体の色んな機能の働きが悪くなります。中には冷えてることに気づかない隠れ冷え性の人もいるので気をつけて!

F1db6d7a4e8ace0b68c2f93e41e510d6_normal

美欲こそキレイの始まり!@BiyokuKirei

冷え性の対策と予防。 冷え性の主な原因は身体のどこかでおこっている血行不良です。 血液の働きの一つである栄養や酸素また老廃物の運搬、 身体を温める作用が正常に行われていないと考えられます。 身体全体の血液の循環をよくする事を心がけて下さい。

2013-11-02

出典: www.homes.co.jp

冷え性の主な症状
・夜眠れない
・頭痛・肩こりがひどい
・すぐ風邪をひく
・腹痛や下痢が多くなる
・集中力が低下する
・アレルギーや肌荒れがひどくなる
・胃がもたれやすくなる
・体力がなく疲れやすい

出典: www.homes.co.jp

冷え性が進むと、頭痛や肩こり、腰痛といった日常の不調だけでなく、もっと深刻な症状に結び付く場合があります。消化器系に影響を及ぼせば、胃腸の弱い人は極度の便秘や激しい下痢になる過敏性腸症候群、胃腸炎などになりやすいと言われます。

出典: www.homes.co.jp

719828779ba4c9b1eaebb1e01ce6a70e_normal

必ず痩せる究極のダイエッター@kyukyokudiet

冷えが原因で体の調子が悪くなることが多い。太りやすくなったり老化、花粉症、アレルギー、便秘、生理痛、肩こり、むくみ、鬱などになりやすいです。つまり冷え性を改善してポカポカの体になればこれらは改善に向かうということです。手が温かくても内臓温度が低い場合は冷え性です。

2013-11-02

隠れ冷え性は、手や足は温かく、末端が冷えているなどの自覚症状はないのですが、内臓の温度が低い状態になっています。冷え性だと自覚していないので、冷え性の対策をしていないことが多く、冷え性が悪化してしまう恐れがあります。
隠れ冷え性を見つける方法としては、朝起きた時にお腹や太ももを触ってみて、脇よりもこの部分が冷たく感じたら、血液の循環が悪くなっている状態なので、冷え性であることが疑われます。

出典: www.homes.co.jp

冷え性を外側から治す

出典: lohaco.jp

寒いと感じた時はすぐに外側から暖めてあげることも大切。オシャレも大事だけど体を気遣ってあげることも忘れずに☆

寒さと言えば一番に思いつくのが携帯カイロですが、冷えに対して効果的な貼り場所はお尻の上あたり。仙骨付近に貼ると自律神経を活性化させて全身が暖まります。

出典: www.ecaroroku.com

出典: www.amazon.co.jp

最近では湯たんぽもかわいいものがでてきて女の子には嬉しい☆お腹・腰・足首などを暖めると気分もリラックスして安眠できる♡

201006211852000_normal

koto@kotomiw4

早くも湯たんぽでお腹周りをあっためて寝てみたら、なんか冷えにくくなっている気がする‼︎

2013-10-30

出典: hansoku-tamatebako.com

もこもこ靴下や腹巻で体を暖める。特にお腹周りは念入りに!靴下は血行を悪くしないように締め付けないものを選んで。

562ff27972e9c629bbd05e0df85286c6_normal

madoka@maa_doa

もこもこ靴下で出かけたい おはよう(●´⌓`●) 前に健康診断で冷えには足首をあっためるのが一番と力説されたな〜短い靴下はダメなんだって。

2013-10-17

出典: www.karacure.com

シャワーだけで済まさずにちゃんとお湯につかる!ややぬるめのお湯で半身浴すると体の中から温まり血行を良くしてくれます。オイルを入れてリラックスしても良し☆

23ede04df8f526d3fe2b6e53ceafb22b_normal

双鬼@Sohki_bot

牛乳風呂は美肌、冷え性、イライラ防止、不眠を解消する効果がある。作り方は湯船に牛乳1ℓを入れて掻き混ぜるだけだ。保温、保湿効果があるから肌がしっとりする。牛乳は肌に栄養を与え、老化防止、きめ細かな肌を作りたいヤツにオススメだ。ミルクの匂いが気になるヤツはシャワーで流せ。

2013-11-02

冷え性を内側から治す食べ物

出典: news.aeonsquare.net

慢性的な冷え性に効果的なのが、内側から治す方法。女性は男性より筋肉が少なく冷えやすいので、中から暖めてあげることが大切!
鍋は色んな食材をおいしく暖かく食べれて冷え性の方には嬉しい!

F13c2dd317396d95537830aca26695a0_normal

エステのお勧め情報@beautysalon17

冷え性の改善方法⇒身体を冷やさない食生活  タンパク質をバランスよく摂取すると体温が少し上がる(豆類、魚、肉、乳製品、卵など)香辛料は血行をよくし身体を温める!!(七味、生姜、にんにく、わさび、タバスコなど)※生野菜は一時的に身体を冷やしますので注意が必要です!!☆

2013-11-02

東洋医学では体を温める食べ物を「陽」の食材と言いますが、このような食べ物をたくさん摂って、体を冷やす食べ物を避けるのも大切なポイントです。温まる食材の代表がショウガ、ネギなど。ショウガには発汗作用があり、ネギは血行促進成分を含有。肉や魚も「陽」に含まれます。

出典: www.ecaroroku.com

逆に体を冷やす「陰性」の食べ物には注意しましょう。陰性の食物の特徴は、暖かい地方で採れるものや、夏に採れる野菜などです。生野菜は身体を冷やす効果があるので、炒める、蒸すなど、火を入れた料理をして摂取すると良いでしょう。

出典: www.homes.co.jp

出典: www.karacure.com

冷え対策として人気がある食材の生姜。食べるとすぐ体がポカポカになります!

C7927a8b45e5044e3ca0c9db3bc9039f_normal

灯夏@tohka_trompebox

冷えは万病の元ですの。私は今時期、生姜がお友達です。蜂蜜生姜や、お湯で薄める生姜、粉状の生姜、色々ありますです。あとは風邪予防に、免疫の上がる亜鉛のサプリを。トマトジュースと亜鉛のコンビまじ最強です。是非お試しあれー♪ヽ(´▽`)/

2013-10-30

ショウガは、昔から身体を温める食材として活用されてきました。科学的な観点からも、高い温熱効果が確認されています。中に含まれる辛み成分が、交感神経を刺激して熱を生み出すのです。

出典: www.hieshokaizen.com

辛味成分のジンゲロンとショウガオールに体を温める効果がある。 生のしょうがは、体をすぐに温め、発汗を促し、熱を出す。 風邪の寒気や節々の痛みに有効。 乾燥させたしょうがは、乾姜(カンキョウ)と呼ばれる一般的な漢方薬で、血行を改善する効果がある。
しょうがは胃弱体質、慢性の冷えに悩む人におすすめ。 免疫力アップやがん予防、老化防止など、さまざまなしょうがの効果が期待できる。

出典: healthkenko1.web.fc2.com

0ddf29f9a1a7f1886be979f913682ce4_normal

夏、美肌方法!@next_bihadan

冷えを改善する食ベものは 生姜 酢 ごぼう 芋 レンコン 人参など特に生姜は、すりおろして冷凍しておいて私は使いたい分を紅茶、烏龍茶、麦茶、みそ汁、スープ、鍋料理などに入れています 旅行のときはチューブの無添加生姜を買ってお茶に入れて飲んでいます

2013-11-02

生姜ドリンク

出典: www.ecaroroku.com

寒い冬にホッとする暖かい飲み物。生姜を入れると体を暖める効果がさらに高まりますよ♡

Illust449_normal

canabun@canabun_akita

@cavob 今からの時期なら、鍋にミルクと茶葉・生姜を入れて煮出すなんちゃってチャイがオススメ!砂糖も入るしカロリー高いけど。飲みきれなければ引き取ります(笑)

2013-11-02

生姜紅茶の作り方

出典: danjiki.chakin.com

【1】湯を沸かします。沸かしている間に、生姜をすり下ろします。
【2】いつもどおり紅茶をいれます。ティーバッグでも何でも大丈夫です。
【3】すり下ろした生姜を紅茶にいれます。甘味が欲しい時は、黒砂糖またはハチミツも紅茶に入れて下さい。この時、黒い色になっても、それは鉄分のせいですから、気にする必要はありません。
【4】よく混ぜて飲んでください。

出典: www.dietfreek.com

6fde5407d36b80e9c27ccab2232a279c_normal

茶暮@chabobocchiboch

生姜紅茶飲んだら、指先までポカポカァ

2013-11-02

885c54b40ad59fd703a69447381d1cbd_normal

あきあき@maimai2239

生姜茶で体ポカポカする〜(((o(*°▽°*)o)))冷え性にはやっぱ、生姜茶だよね芯から温まる感じなんがいいなあ\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

2013-11-02

蜂蜜生姜湯の作り方

出典: cookpad.com

蜂蜜生姜湯

1
湯のみにすりおろした生姜と蜂蜜を入れ、沸かしたお湯を注いで混ぜるだけ♪
2
生姜が底にたまるのでスプーンで混ぜながら飲みます^^

出典: cookpad.com

旨いしょうがスープの作りかた(超簡単)
材料(2杯分位)
・ すりおろしたしょうが 好きな量
・コンソメキューブ一個
・ねぎ 大量
・水400ml
作り方
鍋に水、コンソメ、ねぎ入れる コンソメを溶かす。
しょうがを入れてかき混ぜる。

出典: note.chiebukuro.yahoo.co.jp

Img_0732_normal

narunaruko@narunaruko1

喉痛に効くスープ。 ネギを好きなだけごま油で炒める。水を入れて煮る。好きなだけすりおろした生姜とニンニクを入れる。鶏ガラスープの素を入れ、味見。塩コショウ、醤油なんかで自分の好きな味に整えて終わり。飲んだら寝るがいいよ。汗をかけばいいよ。

2013-11-02

買って冷え対策

出典: blog-imgs-62.fc2.com

人気の「冷え知らず」さんのシリーズ。
こちらはトン汁

C7110b90ec80b1f522ef7a549e5512eb_normal

もも@xxxmmkr

冷え知らずさんの生姜シリーズすげー!ぽかぽかする

2013-10-29

最近寒くなってきたのでスープで且つ生姜は良いですね!ちなみにとん汁ということですが、これについては具材の感じや量はよくあるインスタントのとん汁と変わりないですね!一番はやはり生姜味ですかね!?程よい生姜風味で、なかなかバランス良かったです!

出典: blog-imgs-62.fc2.com

E16c9c6cd6aafe98b02fa6980ae7ba92_normal

りーぴょん@riiosukee

冷え知らずさんの生姜参鷄湯始めて食べたし、インスタントやからそんなに生姜生姜してへんやろと思っとったのにめっちゃ生姜(笑)(笑)めっちゃいいやんこれ(笑)代謝良くなりそー!! http://t.co/fvMDjG1OHu

Bx-sejmcaaafwqf

2013-11-01

出典: www.nagatanien.co.jp

42319638a8317fd87b2f8d32d06353d4_normal

ぱーるる✍WEAVER学祭@pearl_4am22

冷え知らずさんの生姜チャイあたたまる(^ω^)

2013-11-01

出典: www.cocacola.co.jp

世界初のホットの炭酸飲料、ホットジンジャーエール。ジンジャーエキスで体ぽかぽか!冬に炭酸を飲んでも冷えないのは嬉しい♡

86694e2a4a30779955996fb52fb42b20_normal

でこつむ@Decotsumu

巷で噂のホットジンジャーエールを飲んでみた。新感覚でおいしい。お腹あったか。

2013-11-02

手軽に治したい人はサプリで!

カテゴリ: 記事

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms