KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 記事 > 授業中のこっそりダイエット方法7つ!〜みんなにはヒミツだよ〜

授業中のこっそりダイエット方法7つ!〜みんなにはヒミツだよ〜

2015年10月12日406 Views

授業・講義にうとうと‥そんなときはこっそり授業中ダイエットがおすすめ!正しい姿勢で座って、簡単エクササイズ・筋トレをするだけ◎授業中や勤務中に座りながらできるこっそりダイエットでほっそり脚やぺたんこおなかを手に入れよう♡筋トレは眠気さましにもなるっ✩オフィスや学校で試してみてね♩

ついつい眠くなっちゃう授業中…。

授業や講義の時間はもちろん学ぶ時間!
だけどうとうと睡魔が…。
そんなとき!眠気に負けるくらいなら
美容タイムにしちゃおう♡
しかも起きてたら先生の話も
ちゃんと聞けるよ(*´ー`*)

出典: weheartit.com


こっそりダイエットは
さらにメリットがあるんです♡

多くの脳細胞を活動している状態にすることで脳全体の動きも良くなり、記憶力や集中力もアップします。適度な運動を心がけることで常に脳がストレスを感じていない状態で勉強をすることが良い結果につながります。

出典: www.press2u.com

暗記力や集中力もアップ◎!
だからこそ、授業中には
簡単エクササイズをするのがおすすめ✩

友達や先生に内緒♩こっそり痩せちゃえ♡

出典: weheartit.com


授業中にこっそりできちゃう
簡単ダイエットをご紹介✩

その前に、知っておきたい
基本中の基本!!!

■正しい姿勢で痩せやすくなる♡

姿勢を直すだけで、筋肉を刺激することができ、引きしめ効果や基礎代謝UP効果が期待できます。骨盤ゆがみの改善にもつながります。

出典: slism.jp

腹筋と背筋を使って、上半身を支えます。こういう立ち方や座り方をしていると、骨盤が整って、徐々に痩せてきます。

出典: josei-bigaku.jp

出典: slism.jp


授業中に実際この姿勢で
座っていられたら100点満点!

座っているときは、横から見たときに耳たぶの位置・肩の中心・坐骨が同一のライン上にあるようにしましょう。肩が前に出すぎているのは、猫背になっている証拠ですし、肩が耳たぶよりも後ろにあるのは、腰を反りすぎている証拠です。

出典: slism.jp

だけど良い姿勢を持続するのは難しい。
ちょっとずつ意識することが大事◎

「電話が鳴ったら姿勢を意識する」とか「誰かが席を立ったら姿勢を意識する」とか、ふと気付いて意識することができるちょっとした“姿勢を意識するポイント”を決めておくと良いですよ。

出典: www.karadakarute.jp

厳選♡簡単ダイエット方法7つ

出典: weheartit.com


顔、二の腕、おなか、脚など部分別に
こっそりダイエットをまとめました♡

〜 小顔になるヒミツ 〜

出典: www.goldcoastrc.com


やっぱり小顔って憧れ♡
ほんの少しでもいいから
ちっちゃくなってほしい…✩

■口元&目元エクササイズ

口の中で舌をゆっくり3回転させる。
舌を思い切り突き出して、
口の周りを内側からなぞるように。
舌の動きに合わせて目も一緒に回す。
反対回しで舌と目を3回転する。

出典: www.tbc.co.jp

■ツボ押し

ツボを押すことで筋肉が刺激されて血行がよくなります。活性化された肌は元気を取り戻してむくみを解消し、垂れた肌を持ち上げるリフトアップ効果も望めます。

出典: www.valeskawhitney.com

出典: kimeyaka-blog.com


親指でじっくりゆっくり
1分ほどこのツボを押すだけ!

頬車というツボは、フェイスラインのたるみや贅肉の解消に効果的。 エラの角の部分から1cmくらい下にあります。

上廉泉は、顎の真下の、凹んだ部分にあります。 ここを刺激することで、首のたるみや二重あごの解消に役立ちます。

出典: ameblo.jp

あなたの顔の悩みを救う♡綿棒美容法

綿棒を持ちあるいてもいいし、 デスク上の文房具で代用もできそう♩

〜 美脚になるヒミツ 〜

出典: favim.com

■すっきりむくみ解消

出典: www.ssp.co.jp


足をブラブラするだけで
むくみが解消できちゃうなんて♡

手を椅子の背もたれの下あたりに置き、
片方の足を地面から浮かせます。
足首を大きくゆっくりと前後左右の
動きを出すように動かしましょう。

出典: www.ssp.co.jp

■太ももトレーニング

出典: weheartit.com


意外にきついけど効果が期待できる♡
背中が丸くならないように注意して✩

■足首トレーニング

出典: news.mynavi.jp


筋トレできゅっとした足首を!
どんな靴でも似合う足首に…♡

まず、膝が90度になるようにして
椅子に座り、両足をそろえてかかとが
床の上に着ける。そこからゆっくりと
かかとを上げていき、
最大限のところまで上げたら
2~3秒キープ。
そしてゆっくりとかかとを下げる。
これを1セットとして15回行う。

出典: news.mynavi.jp

〜 そのほかの部分のヒミツ 〜

出典: favim.com

■キュッとしたおなかまわり

出典: iikoto-lab.com


座って腹筋を鍛えられるなんて
夢みたいな話じゃないですか…♩

椅子に浅く腰掛け、楽な姿勢で座る。
骨盤を前に起こしながら
背すじを伸ばしていく。
骨盤を後ろに倒しながら
背中を丸めていく。

出典: iikoto-lab.com

■ほっそり二の腕

出典: favim.com


今年の夏こそぷるぷる二の腕とは
サヨナラしたーい!!

肘を曲げたまま、手を机の上に置きます。
肩幅よりも手のひら一つ分ずつ、
左右に広くあいだをとって、手のひらを
机の上にペタリとつけましょう。
机を押し下げようと力を込めます。
手のひらの真ん中くらいの所に
力を入れて押し下げるようにすると、
手首に負担がかかりません。
力を込めるときには腕の裏、
外側の部分を意識します。

出典: book.dietlife24.com

新学期のこっそりダイエット。

出典: charismadoll.tumblr.com


毎日の習慣になっちゃえば
簡単お手軽にダイエットできる✩

女の子の努力は、
来たる夏に向けて始動中♡♩

ついつい眠くなっちゃう授業中…。

授業や講義の時間はもちろん学ぶ時間!
だけどうとうと睡魔が…。
そんなとき!眠気に負けるくらいなら
美容タイムにしちゃおう♡
しかも起きてたら先生の話も
ちゃんと聞けるよ(*´ー`*)

出典: weheartit.com


こっそりダイエットは
さらにメリットがあるんです♡

多くの脳細胞を活動している状態にすることで脳全体の動きも良くなり、記憶力や集中力もアップします。適度な運動を心がけることで常に脳がストレスを感じていない状態で勉強をすることが良い結果につながります。

出典: www.press2u.com

暗記力や集中力もアップ◎!
だからこそ、授業中には
簡単エクササイズをするのがおすすめ✩

友達や先生に内緒♩こっそり痩せちゃえ♡

出典: weheartit.com


授業中にこっそりできちゃう
簡単ダイエットをご紹介✩

その前に、知っておきたい
基本中の基本!!!

■正しい姿勢で痩せやすくなる♡

姿勢を直すだけで、筋肉を刺激することができ、引きしめ効果や基礎代謝UP効果が期待できます。骨盤ゆがみの改善にもつながります。

出典: slism.jp

腹筋と背筋を使って、上半身を支えます。こういう立ち方や座り方をしていると、骨盤が整って、徐々に痩せてきます。

出典: josei-bigaku.jp

出典: slism.jp


授業中に実際この姿勢で
座っていられたら100点満点!

座っているときは、横から見たときに耳たぶの位置・肩の中心・坐骨が同一のライン上にあるようにしましょう。肩が前に出すぎているのは、猫背になっている証拠ですし、肩が耳たぶよりも後ろにあるのは、腰を反りすぎている証拠です。

出典: slism.jp

だけど良い姿勢を持続するのは難しい。
ちょっとずつ意識することが大事◎

「電話が鳴ったら姿勢を意識する」とか「誰かが席を立ったら姿勢を意識する」とか、ふと気付いて意識することができるちょっとした“姿勢を意識するポイント”を決めておくと良いですよ。

出典: www.karadakarute.jp

厳選♡簡単ダイエット方法7つ

出典: weheartit.com


顔、二の腕、おなか、脚など部分別に
こっそりダイエットをまとめました♡

〜 小顔になるヒミツ 〜

出典: www.goldcoastrc.com


やっぱり小顔って憧れ♡
ほんの少しでもいいから
ちっちゃくなってほしい…✩

■口元&目元エクササイズ

口の中で舌をゆっくり3回転させる。
舌を思い切り突き出して、
口の周りを内側からなぞるように。
舌の動きに合わせて目も一緒に回す。
反対回しで舌と目を3回転する。

出典: www.tbc.co.jp

■ツボ押し

ツボを押すことで筋肉が刺激されて血行がよくなります。活性化された肌は元気を取り戻してむくみを解消し、垂れた肌を持ち上げるリフトアップ効果も望めます。

出典: www.valeskawhitney.com

出典: kimeyaka-blog.com


親指でじっくりゆっくり
1分ほどこのツボを押すだけ!

頬車というツボは、フェイスラインのたるみや贅肉の解消に効果的。 エラの角の部分から1cmくらい下にあります。

上廉泉は、顎の真下の、凹んだ部分にあります。 ここを刺激することで、首のたるみや二重あごの解消に役立ちます。

出典: ameblo.jp

あなたの顔の悩みを救う♡綿棒美容法

綿棒を持ちあるいてもいいし、 デスク上の文房具で代用もできそう♩

〜 美脚になるヒミツ 〜

出典: favim.com

■すっきりむくみ解消

出典: www.ssp.co.jp


足をブラブラするだけで
むくみが解消できちゃうなんて♡

手を椅子の背もたれの下あたりに置き、
片方の足を地面から浮かせます。
足首を大きくゆっくりと前後左右の
動きを出すように動かしましょう。

出典: www.ssp.co.jp

■太ももトレーニング

出典: weheartit.com


意外にきついけど効果が期待できる♡
背中が丸くならないように注意して✩

■足首トレーニング

出典: news.mynavi.jp


筋トレできゅっとした足首を!
どんな靴でも似合う足首に…♡

まず、膝が90度になるようにして
椅子に座り、両足をそろえてかかとが
床の上に着ける。そこからゆっくりと
かかとを上げていき、
最大限のところまで上げたら
2~3秒キープ。
そしてゆっくりとかかとを下げる。
これを1セットとして15回行う。

出典: news.mynavi.jp

〜 そのほかの部分のヒミツ 〜

出典: favim.com

■キュッとしたおなかまわり

出典: iikoto-lab.com


座って腹筋を鍛えられるなんて
夢みたいな話じゃないですか…♩

椅子に浅く腰掛け、楽な姿勢で座る。
骨盤を前に起こしながら
背すじを伸ばしていく。
骨盤を後ろに倒しながら
背中を丸めていく。

出典: iikoto-lab.com

■ほっそり二の腕

出典: favim.com


今年の夏こそぷるぷる二の腕とは
サヨナラしたーい!!

肘を曲げたまま、手を机の上に置きます。
肩幅よりも手のひら一つ分ずつ、
左右に広くあいだをとって、手のひらを
机の上にペタリとつけましょう。
机を押し下げようと力を込めます。
手のひらの真ん中くらいの所に
力を入れて押し下げるようにすると、
手首に負担がかかりません。
力を込めるときには腕の裏、
外側の部分を意識します。

出典: book.dietlife24.com

新学期のこっそりダイエット。

出典: charismadoll.tumblr.com


毎日の習慣になっちゃえば
簡単お手軽にダイエットできる✩

女の子の努力は、
来たる夏に向けて始動中♡♩

カテゴリ: 記事

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms