KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 記事 > ちゃちゃっと料理で女子力UP!!時短レシピを賢く使おう♪

ちゃちゃっと料理で女子力UP!!時短レシピを賢く使おう♪

2017年11月8日527 Views

友人や彼にちゃちゃっと短時間で料理を出したら喜ばれる!!そして株が上がる☆そんな時は時短レシピが必須!!賢い女子は時短レシピを使うんです!!美味しくて見た目も良い時短レシピ料理で彼や友人を喜ばせちゃおう♪

なるべく自炊☆忙しい女子は時短レシピを使おう!!

出典: ameblo.jp

大学生は、バイト、サークル、コンパ…社会人は仕事が忙しい。世の中忙しい人だらけです☆
忙しさに負けて外食が続くと不健康になります。コレ本当!なのでなるべく自炊しましょう♪
疲れきっているときは、無理せず外食に頼りましょうネ♡

出典: partymonster.jugem.jp

出典: www.google.co.jp

お家デートの場合、手料理を振舞うケースが多いですよね。そんな時に時短レシピを使ってみて☆冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと料理が出来る女子に男は弱いものです!

■賢く時短レシピを使う!!

時短レシピの情報は溢れかえっています。家庭的なレシピもあれば、オシャレなおもてなしレシピもあります!うまく使いわけましょう。
ここでは、定番といえる料理から紹介します☆

『お店っぽい!?』市販調味料を使って賢く時短!!

出典: www.eatsmart.jp

COOKDO【鶏ガラ、ネギ油、こがしにんにく油の香味ペースト】
このチューブ、めちゃくちゃ使えます!中華料理なら全般いけるのでは??本格的な味になるので初心者さんにもオススメです♪

■嫌いな男子はいない?『しょうが焼き』レシピ

出典: www.ajinomoto.co.jp

定番のしょうが焼き☆
ポイントは焼く前にお肉に小麦粉をまぶすこと!!味がよく絡むんです♪

材料(2人分)
豚しょうが焼き用肉 6枚
小麦粉 適量
A水 カップ1/4
Aしょうがのすりおろし 小さじ1
A「Cook Do」香味ペースト商品ページへ 1/2周(4g)
「AJINOMOTO サラダ油」商品ページへ 大さじ2
キャベツのせん切り 適量

出典: park.ajinomoto.co.jp


豚のしょうが焼き(五百回生姜焼)の作り方

(1)豚肉は小麦粉をまぶす。

(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を焼く。肉の色が変わったら、
   Aを加えて汁気がなくなるまで煮からめる。

(3)器に盛り、キャベツを添える。

*「香味ペースト」の使用量はキャップの円周が目安です。(1周は約12cmです。)

出典: park.ajinomoto.co.jp

レシピはこちら

■箸が止まらない☆『塩だれピリ辛きゅうり』

出典: cookpad.com

超簡単!!きゅうりの和え物☆

材料 (1人分)
きゅうり1本
味付け海苔2枚
ごま少々
◎ごま油大さじ1
◎クックドゥ香味ペースト小さじ0.5
◎ラー油少々

出典: cookpad.com

1
叩ききゅうりにして
乱切りに切る。
2
◎を混ぜ合わせ、きゅうりとのりを揉んで和える。
3
お皿に盛ってごまをふる。
完成!

出典: cookpad.com

レシピはこちら

■皆でお鍋♪『時短簡単!リーズナブルな鶏鍋♡』

出典: cookpad.com

時短には最適な鍋。だって野菜切るだけだもん!!

材料
水1800ml
鶏がらスープの素大4
香味ペースト大3
塩ひとつまみ
■ ✳︎鶏肉、きのこ、鍋ラーメン、野菜等お好きな具✳︎
■ ラーメンで閉めるならブラックペッパーやバターをお好みで♡

出典: cookpad.com

出典: cookpad.com

①

鍋に水を入れ沸騰したら鶏がらスープの素、香味ペースト、塩で味を調えスープの出来上がり!

出典: cookpad.com

出典: cookpad.com

②

野菜、鶏肉、ラーメン等お好きな具を入れてお試し下さい!お好みでブラックペッパーやバターを入れても♡

出典: cookpad.com

レシピはこちら

美味♡シリコンスチーマーレシピ

電子レンジでらっくらく♪シリコンスチーマーを使ったレシピ

■温野菜がウマっ♡『シリコンスチーマーで蒸し野菜』

出典: www.ebarafoods.com

ヘルシー!!市販のごまだれをかけるだけ!
ちょっと夜が遅くなった日に☆

材料 2~3人分
ベーコン100g
たまねぎ1/2個
パプリカ1個
ブロッコリー1/4株
マッシュルーム3個
ミニトマト5~6個
エバラしゃぶしゃぶごまだれ適量

出典: www.ebarafoods.com

シリコンスチーマーで蒸し野菜の作り方
(1)
ベーコンは7~8cmの長さに、たまねぎは大きめのくし形切りに、パプリカは1.5cm角に、ブロッコリーは小房に分け、マッシュルームは縦半分に切ります。
(2)
シリコンスチーマーに①とミニトマトを並べ、電子レンジで加熱します。(600Wで約4分~4分30秒)「しゃぶしゃぶごまだれ」につけてお召し上がりください。

出典: www.ebarafoods.com

レシピはこちら

■簡単!!『シリコンスチーマーであさりの酒蒸し♪』

出典: recipe.rakuten.co.jp

あさりは前日に砂抜きが必要ですが、翌日はレンジで2分30秒で出来上がり☆

材 料(2人分)
あさり(砂抜き)250g
酒大さじ2
万能ねぎ(小口切り)適量

出典: recipe.rakuten.co.jp

出典: recipe.rakuten.co.jp

①

アサリは前日に砂抜きをしておきます。
水1ℓに、塩30gを混ぜ合わせて浸け、新聞紙をかぶせ、ひと晩冷暗所に置き砂をはかせます。

出典: recipe.rakuten.co.jp

出典: recipe.rakuten.co.jp

②

(1)のアサリの貝殻をこすり合わせて綺麗に洗い、
スチームケースに入れて酒を加え、ふたをしてレンジで2分30秒加熱します。そのまま1分蒸らしておきます。

出典: recipe.rakuten.co.jp

出典: recipe.rakuten.co.jp

③

(2)に、ねぎを散らし出来上がりです。

出典: recipe.rakuten.co.jp

レシピはこちら

■シリコンスチーマーで揚げ物?『鶏の竜田揚げ ~おろしポン酢添え~』

出典: kt.maquino.jp

下味を漬ける手間はありますが、油で揚げなくてイイなんて楽すぎる♪

材料
鶏もも肉 200g
(下味調味料)
しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
片栗粉 適宜
サラダ油 大さじ1と1/2
ポン酢 適量
大根おろし 適量
(お好みで)
レタス、パセリ、クレソンなど

出典: kt.maquino.jp

下準備
● 鶏肉 : 1口大にカットし、下味調味料を合わせて30分漬けこんでおく。

出典: kt.maquino.jp

作り方
※レシピサイズが2種類以上ある場合は、大きい方のサイズの加熱時間が記載されていますので、他のサイズの時は加熱時間を差し替えてください。

下味をつけた肉に片栗粉をまぶし、ハケでサラダ油を全体にぬる。シリコンスチーマーへすのこをセットし肉を並べ入れ、フタをして電子レンジで4分加熱する。
加熱後、大根おろしとポン酢をかけていただく。

出典: kt.maquino.jp

レシピはこちら

■オススメ☆シリコンスチーマー

なるべく自炊☆忙しい女子は時短レシピを使おう!!

出典: ameblo.jp

大学生は、バイト、サークル、コンパ…社会人は仕事が忙しい。世の中忙しい人だらけです☆
忙しさに負けて外食が続くと不健康になります。コレ本当!なのでなるべく自炊しましょう♪
疲れきっているときは、無理せず外食に頼りましょうネ♡

出典: partymonster.jugem.jp

出典: www.google.co.jp

お家デートの場合、手料理を振舞うケースが多いですよね。そんな時に時短レシピを使ってみて☆冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと料理が出来る女子に男は弱いものです!

■賢く時短レシピを使う!!

時短レシピの情報は溢れかえっています。家庭的なレシピもあれば、オシャレなおもてなしレシピもあります!うまく使いわけましょう。
ここでは、定番といえる料理から紹介します☆

『お店っぽい!?』市販調味料を使って賢く時短!!

出典: www.eatsmart.jp

COOKDO【鶏ガラ、ネギ油、こがしにんにく油の香味ペースト】
このチューブ、めちゃくちゃ使えます!中華料理なら全般いけるのでは??本格的な味になるので初心者さんにもオススメです♪

■嫌いな男子はいない?『しょうが焼き』レシピ

出典: www.ajinomoto.co.jp

定番のしょうが焼き☆
ポイントは焼く前にお肉に小麦粉をまぶすこと!!味がよく絡むんです♪

材料(2人分)
豚しょうが焼き用肉 6枚
小麦粉 適量
A水 カップ1/4
Aしょうがのすりおろし 小さじ1
A「Cook Do」香味ペースト商品ページへ 1/2周(4g)
「AJINOMOTO サラダ油」商品ページへ 大さじ2
キャベツのせん切り 適量

出典: park.ajinomoto.co.jp


豚のしょうが焼き(五百回生姜焼)の作り方

(1)豚肉は小麦粉をまぶす。

(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を焼く。肉の色が変わったら、
   Aを加えて汁気がなくなるまで煮からめる。

(3)器に盛り、キャベツを添える。

*「香味ペースト」の使用量はキャップの円周が目安です。(1周は約12cmです。)

出典: park.ajinomoto.co.jp

レシピはこちら

■箸が止まらない☆『塩だれピリ辛きゅうり』

出典: cookpad.com

超簡単!!きゅうりの和え物☆

材料 (1人分)
きゅうり1本
味付け海苔2枚
ごま少々
◎ごま油大さじ1
◎クックドゥ香味ペースト小さじ0.5
◎ラー油少々

出典: cookpad.com

1
叩ききゅうりにして
乱切りに切る。
2
◎を混ぜ合わせ、きゅうりとのりを揉んで和える。
3
お皿に盛ってごまをふる。
完成!

出典: cookpad.com

レシピはこちら

■皆でお鍋♪『時短簡単!リーズナブルな鶏鍋♡』

出典: cookpad.com

時短には最適な鍋。だって野菜切るだけだもん!!

材料
水1800ml
鶏がらスープの素大4
香味ペースト大3
塩ひとつまみ
■ ✳︎鶏肉、きのこ、鍋ラーメン、野菜等お好きな具✳︎
■ ラーメンで閉めるならブラックペッパーやバターをお好みで♡

出典: cookpad.com

出典: cookpad.com

①

鍋に水を入れ沸騰したら鶏がらスープの素、香味ペースト、塩で味を調えスープの出来上がり!

出典: cookpad.com

出典: cookpad.com

②

野菜、鶏肉、ラーメン等お好きな具を入れてお試し下さい!お好みでブラックペッパーやバターを入れても♡

出典: cookpad.com

レシピはこちら

美味♡シリコンスチーマーレシピ

電子レンジでらっくらく♪シリコンスチーマーを使ったレシピ

■温野菜がウマっ♡『シリコンスチーマーで蒸し野菜』

出典: www.ebarafoods.com

ヘルシー!!市販のごまだれをかけるだけ!
ちょっと夜が遅くなった日に☆

材料 2~3人分
ベーコン100g
たまねぎ1/2個
パプリカ1個
ブロッコリー1/4株
マッシュルーム3個
ミニトマト5~6個
エバラしゃぶしゃぶごまだれ適量

出典: www.ebarafoods.com

シリコンスチーマーで蒸し野菜の作り方
(1)
ベーコンは7~8cmの長さに、たまねぎは大きめのくし形切りに、パプリカは1.5cm角に、ブロッコリーは小房に分け、マッシュルームは縦半分に切ります。
(2)
シリコンスチーマーに①とミニトマトを並べ、電子レンジで加熱します。(600Wで約4分~4分30秒)「しゃぶしゃぶごまだれ」につけてお召し上がりください。

出典: www.ebarafoods.com

レシピはこちら

■簡単!!『シリコンスチーマーであさりの酒蒸し♪』

出典: recipe.rakuten.co.jp

あさりは前日に砂抜きが必要ですが、翌日はレンジで2分30秒で出来上がり☆

材 料(2人分)
あさり(砂抜き)250g
酒大さじ2
万能ねぎ(小口切り)適量

出典: recipe.rakuten.co.jp

出典: recipe.rakuten.co.jp

①

アサリは前日に砂抜きをしておきます。
水1ℓに、塩30gを混ぜ合わせて浸け、新聞紙をかぶせ、ひと晩冷暗所に置き砂をはかせます。

出典: recipe.rakuten.co.jp

出典: recipe.rakuten.co.jp

②

(1)のアサリの貝殻をこすり合わせて綺麗に洗い、
スチームケースに入れて酒を加え、ふたをしてレンジで2分30秒加熱します。そのまま1分蒸らしておきます。

出典: recipe.rakuten.co.jp

出典: recipe.rakuten.co.jp

③

(2)に、ねぎを散らし出来上がりです。

出典: recipe.rakuten.co.jp

レシピはこちら

■シリコンスチーマーで揚げ物?『鶏の竜田揚げ ~おろしポン酢添え~』

出典: kt.maquino.jp

下味を漬ける手間はありますが、油で揚げなくてイイなんて楽すぎる♪

材料
鶏もも肉 200g
(下味調味料)
しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
片栗粉 適宜
サラダ油 大さじ1と1/2
ポン酢 適量
大根おろし 適量
(お好みで)
レタス、パセリ、クレソンなど

出典: kt.maquino.jp

下準備
● 鶏肉 : 1口大にカットし、下味調味料を合わせて30分漬けこんでおく。

出典: kt.maquino.jp

作り方
※レシピサイズが2種類以上ある場合は、大きい方のサイズの加熱時間が記載されていますので、他のサイズの時は加熱時間を差し替えてください。

下味をつけた肉に片栗粉をまぶし、ハケでサラダ油を全体にぬる。シリコンスチーマーへすのこをセットし肉を並べ入れ、フタをして電子レンジで4分加熱する。
加熱後、大根おろしとポン酢をかけていただく。

出典: kt.maquino.jp

レシピはこちら

■オススメ☆シリコンスチーマー

カテゴリ: 記事

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms