みなさんはクスクスってご存知でしょうか?北アフリカ発祥の伝統料理で、主食として何千年も前から食されているそうです。今では世界各地で、その美味しさが広まり、多くの人に親しまれているそうですよ!今回は、そんな人気のクスクス料理のレシピを色々とまとめてみました!
クスクスってどんな食べ物なの?
出典: choupette.exblog.jp
モロッコ、チュニジア、アルジェリアなど北アフリカの先住民ベルベル人の伝統料理だそうです!
出典: 3soleils.blog3.fc2.com
クスクスの特徴とおいしさの秘密とは?
出典: dokushin-recipe.com
一件、お米のような感じに見えますが、細かい粒々が特徴的!
出典: www.tsujicho.com
魅力を最大限に引き出すポイントは蒸し方にあるそうですよ~!!じっくりと蒸し上げたクスクスのおいしさはり格別だそうです!
モロッコのクスクス♡レシピ
出典: ameblo.jp
まずはクスクスを用意しましょう!
パッケージが可愛いらしいですね(^^♪
まずはクスクスを用意。これは私が好きな極小粒のクスクスです。
極小、小粒、中粒、大粒くらいまでサイズはメーカーによっても様々でこちらはインスタントで5分で出来るタイプのクスクスではありません。
パスタと同じデュラムセモリナ粉から出来ていて極小粒乾燥パスタと考えていただけると解りやすいです。
出典: ameblo.jp
出典: ameblo.jp
ケスカスと呼ばれるクスクス用鍋!
この鍋を持っている方は少ないと思います…
出典: ameblo.jp
お肉を煮込むのに時間がかかるので
野菜の仕込みはお肉を煮込んでいる間にやりましょう!
クスクスを蒸す専用のケスカス鍋を使わない方法でのレシピですので、
是非!参考に作ってみてはいかがでしょうか(^_^)/
アルジェリアのクスクス♡レシピ
出典: cookpad.com
北アフリカ発祥で現在は地中海~南米と広い範囲で食べられているクスクスのアルジェリア風レシピ!
材料 (4~5人分)
クスクス(乾燥のもの)300g
コンソメ顆粒小さじ1/2
塩小さじ1/2
オリーブオイル大さじ1
お湯300ml
■ クスクスに掛けるソース
玉ねぎ(みじん切り)中1個
にんじん2本
トマト缶1缶
牛すじ肉(カレー用でも)500g
大根1/3本
ズッキーニ1本
ひよこ豆(水煮)100g
レンズ豆(水煮)100g
パプリカパウダー大さじ2
コリアンダーパウダー大さじ1
カイエンパウダー少々
塩コショウ適量
出典: cookpad.com
出典: cookpad.com
大鍋にみじん切りした玉ねぎを透明になるまで炒め、肉を加えてさらに炒める。(今回は牛肉を使いましたが本来はラム肉です)
出典: cookpad.com
トマト缶、にんじんを加え、フタをして5分ほど煮る。
出典: cookpad.com
ソースをかければ出来上がり!
野菜もいっぱい入っているので、体にもとても良さそう!
クスクスは少し癖があって日本人は苦手な人が多いので、コンソメを加えてしっかり味をつけています。クスクスは2回蒸すのがアルジェリア風。オリーブオイルではなくバターを使うとモロッコ風なんだそうです。
出典: cookpad.com
チュニジアのクスクス♡レシピ
出典: monpetitchou.jugem.jp
実際にチュニジアの人から教わったレシピ!
本場の味を作れちゃうなんて、いいですね~!
是非参考に!
材料
★お好みの肉(羊肉、牛肉、鶏肉など・・・)1kg程度
★欠かせない野菜:ニンジン、ズッキーニ、玉ねぎ、にんにく、ピーマン(できればピモン・ドゥーというほんのり辛いピーマン)
☆オプション野菜:カブ、カボチャ、さつまいも、じゃがいも、など・・・
★ひよこ豆
★トマト・ピューレ
★必須スパイス(ラゼルハヌット=raz el hanoutアラビア風のカレースパイス、ウコン、パプリカ)
☆オプションのスパイス(クミン、アラビアの4つのスパイス= quatres epices)
★ハリッサ(アラビア料理に使う唐辛子ペースト)
★クスクス(スムール)
☆シナモン・パウダー、ドライ・レーズン
★は必須です。
☆はそろっていなくてもOK。
出典: monpetitchou.jugem.jp
スペイン風のお野菜たっぷりなクスクスレシピ♡
出典: spainseikatsu.com
お肉も柔らかくて美味しそう!
なんといってもお野菜たっぷりが女性には嬉しいですよね!
出典: spainseikatsu.com
ひよこ豆を入れるのがポイント!
出典: spainseikatsu.com
時間をかけて煮込むようですよ~!
このスープがまた、美味しそう!
クスクスを使ったサラダも定番!
出典: www.recipe-blog.jp
材料
クスクスorブルガー小麦 1カップ
沸騰したお湯 1カップ
EXVオリーブオイル 適量
パセリ 適量(お好みで)
サラダオニオン 1/2個
アボカド 1/2個
ズッキーニ、パプリカ、ピーマン、きゅうりなど生で食べられる野菜。 適量
レモンの絞り汁 1個分
ミント お好みで
胡椒 適量
モロッコやレバノンで食べられているサラダ。フランスでも良く見かけました。
ヘルシーで野菜も沢山採れるので暑い日、食欲がない日にはピッタリのサラダです。
是非美味しいEXVオリーブオイルをたっぷりかけてどうぞ!
出典: www.recipe-blog.jp
クスクスのクィックピラフ♡レシピ
出典: 3stepcooking.blog43.fc2.com
簡単、手軽にすぐ出来ちゃうクスクスのピラフをご紹介!
材料:1人分 調理時間:15分
ベーコン 2枚
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
トマト 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/4
水 1カップ
クスクス 1/2カップ
★オリーブオイル(仕上げ) 小さじ1
★レモン汁 小さじ1
★粗挽き黒胡椒 小さじ1/8
レモンの輪切り 1枚(あれば)
出典: 3stepcooking.blog43.fc2.com
肉料理の付け合わせにもオススメ!
クスクスによっては蒸らす時間が長いものもあるそうなので、パッケージに書いてある時間を目安に作ってみて下さい!
クスクスってどんな食べ物なの?
出典: choupette.exblog.jp
モロッコ、チュニジア、アルジェリアなど北アフリカの先住民ベルベル人の伝統料理だそうです!
出典: 3soleils.blog3.fc2.com
クスクスの特徴とおいしさの秘密とは?
出典: dokushin-recipe.com
一件、お米のような感じに見えますが、細かい粒々が特徴的!
出典: www.tsujicho.com
魅力を最大限に引き出すポイントは蒸し方にあるそうですよ~!!じっくりと蒸し上げたクスクスのおいしさはり格別だそうです!
モロッコのクスクス♡レシピ
出典: ameblo.jp
まずはクスクスを用意しましょう!
パッケージが可愛いらしいですね(^^♪
まずはクスクスを用意。これは私が好きな極小粒のクスクスです。
極小、小粒、中粒、大粒くらいまでサイズはメーカーによっても様々でこちらはインスタントで5分で出来るタイプのクスクスではありません。
パスタと同じデュラムセモリナ粉から出来ていて極小粒乾燥パスタと考えていただけると解りやすいです。
出典: ameblo.jp
出典: ameblo.jp
ケスカスと呼ばれるクスクス用鍋!
この鍋を持っている方は少ないと思います…
出典: ameblo.jp
お肉を煮込むのに時間がかかるので
野菜の仕込みはお肉を煮込んでいる間にやりましょう!
クスクスを蒸す専用のケスカス鍋を使わない方法でのレシピですので、
是非!参考に作ってみてはいかがでしょうか(^_^)/
アルジェリアのクスクス♡レシピ
出典: cookpad.com
北アフリカ発祥で現在は地中海~南米と広い範囲で食べられているクスクスのアルジェリア風レシピ!
材料 (4~5人分)
クスクス(乾燥のもの)300g
コンソメ顆粒小さじ1/2
塩小さじ1/2
オリーブオイル大さじ1
お湯300ml
■ クスクスに掛けるソース
玉ねぎ(みじん切り)中1個
にんじん2本
トマト缶1缶
牛すじ肉(カレー用でも)500g
大根1/3本
ズッキーニ1本
ひよこ豆(水煮)100g
レンズ豆(水煮)100g
パプリカパウダー大さじ2
コリアンダーパウダー大さじ1
カイエンパウダー少々
塩コショウ適量
出典: cookpad.com
出典: cookpad.com
大鍋にみじん切りした玉ねぎを透明になるまで炒め、肉を加えてさらに炒める。(今回は牛肉を使いましたが本来はラム肉です)
出典: cookpad.com
トマト缶、にんじんを加え、フタをして5分ほど煮る。
出典: cookpad.com
ソースをかければ出来上がり!
野菜もいっぱい入っているので、体にもとても良さそう!
クスクスは少し癖があって日本人は苦手な人が多いので、コンソメを加えてしっかり味をつけています。クスクスは2回蒸すのがアルジェリア風。オリーブオイルではなくバターを使うとモロッコ風なんだそうです。
出典: cookpad.com
チュニジアのクスクス♡レシピ
出典: monpetitchou.jugem.jp
実際にチュニジアの人から教わったレシピ!
本場の味を作れちゃうなんて、いいですね~!
是非参考に!
材料
★お好みの肉(羊肉、牛肉、鶏肉など・・・)1kg程度
★欠かせない野菜:ニンジン、ズッキーニ、玉ねぎ、にんにく、ピーマン(できればピモン・ドゥーというほんのり辛いピーマン)
☆オプション野菜:カブ、カボチャ、さつまいも、じゃがいも、など・・・
★ひよこ豆
★トマト・ピューレ
★必須スパイス(ラゼルハヌット=raz el hanoutアラビア風のカレースパイス、ウコン、パプリカ)
☆オプションのスパイス(クミン、アラビアの4つのスパイス= quatres epices)
★ハリッサ(アラビア料理に使う唐辛子ペースト)
★クスクス(スムール)
☆シナモン・パウダー、ドライ・レーズン
★は必須です。
☆はそろっていなくてもOK。
出典: monpetitchou.jugem.jp
スペイン風のお野菜たっぷりなクスクスレシピ♡
出典: spainseikatsu.com
お肉も柔らかくて美味しそう!
なんといってもお野菜たっぷりが女性には嬉しいですよね!
出典: spainseikatsu.com
ひよこ豆を入れるのがポイント!
出典: spainseikatsu.com
時間をかけて煮込むようですよ~!
このスープがまた、美味しそう!
クスクスを使ったサラダも定番!
出典: www.recipe-blog.jp
材料
クスクスorブルガー小麦 1カップ
沸騰したお湯 1カップ
EXVオリーブオイル 適量
パセリ 適量(お好みで)
サラダオニオン 1/2個
アボカド 1/2個
ズッキーニ、パプリカ、ピーマン、きゅうりなど生で食べられる野菜。 適量
レモンの絞り汁 1個分
ミント お好みで
胡椒 適量
モロッコやレバノンで食べられているサラダ。フランスでも良く見かけました。
ヘルシーで野菜も沢山採れるので暑い日、食欲がない日にはピッタリのサラダです。
是非美味しいEXVオリーブオイルをたっぷりかけてどうぞ!
出典: www.recipe-blog.jp
クスクスのクィックピラフ♡レシピ
出典: 3stepcooking.blog43.fc2.com
簡単、手軽にすぐ出来ちゃうクスクスのピラフをご紹介!
材料:1人分 調理時間:15分
ベーコン 2枚
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
トマト 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/4
水 1カップ
クスクス 1/2カップ
★オリーブオイル(仕上げ) 小さじ1
★レモン汁 小さじ1
★粗挽き黒胡椒 小さじ1/8
レモンの輪切り 1枚(あれば)
出典: 3stepcooking.blog43.fc2.com
肉料理の付け合わせにもオススメ!
クスクスによっては蒸らす時間が長いものもあるそうなので、パッケージに書いてある時間を目安に作ってみて下さい!