KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 記事 > 空気が乾燥していて肌が乾燥する・・・でも乾燥ってなんで肌に悪いの?

空気が乾燥していて肌が乾燥する・・・でも乾燥ってなんで肌に悪いの?

2015年9月26日429 Views

空気が乾燥する季節は肌が乾燥してしまいます。この季節だけ乾燥肌になるなんて人も。でも、乾燥は肌にどんな影響があるのでしょうか。

乾燥は肌に良くない!

出典: profile.ameba.jp

肌に乾燥は大敵。
空気が乾燥すること季節は、特に保湿成分の高い美容液などを使ってケアをするように気をつけましょう。

ヒアルロン酸を超える保湿成分プロテオグリカン化粧品 【テルヴィス】

皮膚の最外層にある角質は、皮脂や保湿成分がうまくバランスをとることで角質水分量を保っています。この角質が乾燥すると、お肌はまるで干上がった砂漠のようにひび割れ、その隙間から水分や保湿成分が流れ出てしまうのです。

出典: www.ya-man.com

乾燥肌対策とは多種に及びます。なぜならは、個人によって肌質は違いますし、先天的(遺伝)に乾燥肌なのか、後天的(生活環境など)に乾燥肌なのかによって対応の仕方も変わってくるからです。しかし、いずれにしても乾燥肌の多くが日常生活に大きく起因していることから、毎日の生活環境に気を配られるだけでもずいぶんと問題は解決するのでしょう。

出典: www.kayumi119.com

乾燥が肌に与える悪影響とは?

■ターンオーバー機能が狂う

出典: item.rakuten.co.jp

肌は古い角質が剥がれて新しい角質に生まれ変わることで、様々な肌トラブルを解消しています。
しかし、乾燥によりターンオーバー機能が狂ってしまうと、古い角質がずっと肌に残ってしまい、肌トラブルを引き起こしてしまいます。

新陳代謝〜ターンオーバー [スキンケア基礎講座〜エフェ研究所] 乾燥肌 ニキビ(にきび) 吹き出物 敏感肌でお悩みの方の情報サイト

ニキビ(にきび)、吹き出物、乾燥肌でお悩みの方へ〜素肌を美しく保つ基本の新陳代謝(ターンオーバー)について説明しています

乾燥は、くすみの原因になるほか、皮膚の新陳代謝が正しく行なわれなくなるため、古い角質が残ってしまいアンチエイジングにも非常に良くありません。

出典: www.skincare-univ.com

さらに乾燥すると、皮膚の新陳代謝が滞ります。つまり、新しい皮膚の再生が行なわれなくなるのです。いつまでも、古くなったきたない角質が顔にくっついたままになります。古くてきたない角質に覆われていたら、綺麗に見えるはずがありませんよね。

出典: www.coscare.jp

■肌のバリア能力が下がる

出典: rockway.blog.shinobi.jp

健康な肌はちょっとの負担では荒れることがありません。
それは肌のバリア機能が正常に働いているからです。
乾燥は肌のバリア昨日の低下を促してしまいます。

肌の構造、バリア機能について:ティンタウニータ

健康な皮膚にはバリア機能が備わっていて、その2つの役割についての知識

人間の肌は水のバリアーで守られています。つまり、水分が減ってしまうとバリアーがなくなってしまいます。その結果、雑菌等の外敵から弱くなり、荒れやすく敏感な肌になってしまいます。少しのことで痒くなったり、赤くなったりしてしまいます。これの極端な状態がアトピー性皮膚炎です。

出典: www.coscare.jp

汗と皮脂でできた表面の皮脂膜と、内側で水分を蓄えている角質層によって、「バリア機能」が形成されます。
この2つのステップで、肌の内部は刺激から守られているのです。ところが、潤いが不足するとたちまち衰えがちになってしまいます。潤いは肌をしっとりさせるだけではなく、刺激をはね返すためにも欠かせないものなのです。

出典: www.acseine.co.jp

■ニキビの原因になる

出典: www.riraku-senka.com

乾燥はそのままニキビを作ってしまいます。
この季節は寒さの影響で温かいお湯で洗顔をしがち。
あまり温度の高いお湯での洗顔は肌の乾燥を招いてしまいます。

洗顔方法 |魔女のポッケ

石鹸洗顔=最高の美顔術!フェアリーサボン&バブルスポンジパフは、アーユルヴェーダの考え方を中心にサロンケアをおこなっているブリリアントシーズン(兵庫県芦屋市)から誕生しました。

人間の肌は水のバリアーと皮脂のバリアーとの二つで守られています。そのため、水のバリアーが減ると代わりに皮脂のバリアーを強くして肌を守ろうとして、皮脂をたくさん出すのです。この増えすぎた皮脂がニキビの原因となります。その証拠に、ニキビ肌の人は洗顔して皮脂を全部洗い流してしまうと、かなりカサカサした乾燥肌をしています。

出典: www.coscare.jp

乾燥肌の特徴は、お肌の皮脂分泌が少なく、天然のバリアである皮脂膜がしっかりと作れないところにあります。
この皮脂膜の量が少ない状態のお肌では、角質層の水分が大量に蒸発してしまいます。そして、水分のなくなった角質は古く硬くなり、毛穴もだんだんと細く弱くなっていきます。このように細くなってしまった毛穴は、ほんの少しの皮脂でもつまってしまうのです。つまり、乾燥ニキビができる原因は、脂性肌にできるニキビと変わらず、皮脂がつまってしまうことにあったのです。

出典: www.skincare-univ.com

この記事に関係する

  • なぜスマートウォッチがこんなに流行しているのか?流行した理由を解説
    なぜスマートウォッチがこんなに流行しているのか?流行した理由を解説

カテゴリ: 記事

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms