KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 美容 > 誘う女になる♡バスタイムでうるうる美ボディを手に入れよ。

誘う女になる♡バスタイムでうるうる美ボディを手に入れよ。

2016年5月11日465 Views

うるうる美ボディを手に入れるバスタイム♡

出典: weheartit.com

つやっとした血色のいいうるうるのお肌♡セクシーな肌ツヤとふわふわの肌感で誘うオンナになりましょう。

お風呂で美肌は作れる♡

■入浴前にはコップ1杯の水を飲みましょう

出典: weheartit.com

♡入浴による発汗で体内の水分が失われると、いわゆる「ドロドロ血」の状態になります。
♡より汗をかきやすくなって、余分な水分や老廃物を押し出すことができます。

■メイクは最初に落としましょう

出典: weheartit.com

♡体が温まると皮膚が柔らかくなり、毛穴の汚れが落ちやすくなります。ということは、メイクをしたままだと毛穴の汚れが落ちにくい状態になってしまう!
♡化粧を最初に落とすことによって毛穴の汚れが落ちる

 ファンケル  マイルドクレンジングオイル 商品

ファンケル マイルドクレンジングオイル

¥980

「簡単に落としたい!」「まつげエクステでも使いたい!」クレンジングのわがままを叶えるマイルドクレンジングオイル。@cosmeのクレンジング部門で1位です。

販売サイトへ

■軽く湯船に浸かりましょう

マナーとしては、最初に身体を洗うのが正しいかもしれませんが、その前に数分だけ湯船に浸かるようにすると、毛穴が開いて皮脂や汚れが落ちやすくなります。皮膚の汚れを落とすということは、汗が出やすくなって代謝が良くなるということです。

出典: www.diet-pinky.com

■髪を洗いましょう

出典: weheartit.com

♡肌についたシャンプーやトリートメントを洗い流す事ができるので、髪は体よりも先に洗うのがオススメです
♡シャンプーは十分に泡立てましょう。そしてそのフワフワの泡を頭皮につけて洗うようにするのが基本です。

■体は足から洗いましょう

出典: weheartit.com

♡足から洗う
♡手で洗う
♡たっぷりの泡を手で優しくなじませるようにして洗う
♡泡でマッサージしやすくなるので足や腕などゴリゴリほぐしちゃいましょう

トラブルにならない、肌の強い部分から洗うことが大事。よって足から洗っています。

ニキビ肌荒れ、汗疹リスクの高い背中は最も後回し。背中に泡が乗っかっている時間を限りなく短くしています。

石鹸やボディシャンプーって、いくらお肌に優しいものをつかっても、泡がお肌に乗っかっている時間が長ければ長いほど刺激になります。だから、最後に背中を洗うと背中にきびも防げていいとか…♡

出典: www.glitty.jp

■たっぷりの泡×手で洗う=最強♡

出典: www.binchoutan.com

泡を転がすようにして手で洗おう。

スポンジでボディウォッシュを泡立て、そのままゴシゴシ……なんて人も多いはず。ゴシゴシ洗いは肌を傷めるのでNG。きめ細かな肌をつくるのであれば、手洗いがベストです。泡で全身を包み込むように洗うだけで十分汚れも取れます。泡立てが面倒、という人は最初から泡で出てくるボディソープを使えばラクですよ

出典: xbrand.yahoo.co.jp

出典: weheartit.com

ワキの下や鎖骨から胸の谷間にかけて、背中の肩甲骨の間辺り、へそ周り、デリケートゾーン、足の裏と指の間は、丁寧に洗いましょう。これらのパーツは絹のタオルで優しく洗うか、素手で念入りに洗います。

出典: www.skincare-univ.com

■体を洗いながらリンパマッサージをしましょう

バウンシアボディソープ 商品

バウンシアボディソープ

¥599

ホイップクリームのようなキメ細かな泡質のボディソープ。キメ細かな泡が肌のうるおいを守り、余分な汚れだけをやさしく洗い流します。美肌成分ヒアルロン酸・コラーゲン・ミルクバター配合で、しっとりすべすべな洗い上がり。@cosmeのボディソープ部門で第一位の商品です

販売サイトへ

出典: www.yunokuni.com

むくみをとるリンパマッサージ!泡で優しく◎

■お風呂の中で歯磨きをしましょう

出典: weheartit.com

若返りホルモンが分泌されるんだって♡

入浴時、体が温まって血液やリンパの流れがスムーズな状態で口の中を刺激することにより、サラサラの唾液がたくさん分泌されるとのこと。

このサラサラの唾液が出ることで、「脳に指令が行き、寝ている間に、成長ホルモンの一種である“パロチン”がたくさん分泌」されるそうです。この“パロチン”は全身の細胞の代謝をよくするもの。若返りホルモンとも呼ばれ、歯や骨を丈夫にするだけでなく、髪や肌を保つためにも欠かせないホルモンです。

出典: news.selfdoctor.net

■入浴後に美容ドリンクを飲みましょう

出典: weheartit.com

♡しっかり汗をかいた入浴後は水分の吸収もよくなっているので、美容ドリンクを飲むならこのタイミングが良いです。イチオシは内側から潤いを高めてくれるコラーゲンやプラセンタ入りのドリンク。
♡内側からも潤いを補って、もっちりジューシー美肌を。

綺麗は肌から♥美容ドリンクですっぴん美人に♥口コミランキング!! | MERY [メリー]

コンビニ・薬局などでも気軽に買うことのできる美容ドリンク。ネットで買えばお得な値段でたくさん買えるのもいい!美容成分のたくさん入ったドリンク。飲むだけで肌が綺麗になる嬉しいドリンク。種類がたくさんあるので迷ってしまう方は自分に合うドリンクを探してみてはいかがでしょうか?♥

■入浴後5分以内に保湿しましょう

お風呂あがりにはすぐにタオルで水分をふき取り、遅くとも5分以内に、化粧水や乳液、ワセリンなどの保湿剤を塗りましょう。水分をそのまま自然乾燥させると、余計にお肌が乾燥してしまいます。できるだけ素早くタオルで水気をふき取り、保湿ケアを行うことが大事です。

出典: www.skincare-univ.com

うるうるのもっちりボディ・紗栄子がお手本。オンナは黙って保湿 保湿 保湿!|MERY [メリー]

乾燥する季節はもう目の前。触れたときに「ガサッ」な肌はぜったいにNG。”一秒たりとも乾かない”がポリシーの紗栄子の徹底的なボディケアを真似してみよう。これで一年中もっちもちのお肌はわたしのもの♡

Profile_532588458_75sq_1389547514

mikko1104

10601736_682876458470342_113816130_a

これで完璧だ~!!!♡うるうるボディで誘うオンナになりましょう。

カテゴリ: 美容

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms