ジブリ美術館はジブリの世界観を見るだけでなく、五感で感じることができる美術館です。そのなかでも“カフェ麦わらぼうし”は、素材にこだわった食材を使い、ワクワクするような可愛らしいメニューを提供してくれます♡今回は魅力たっぷりのジブリ美術館のカフェ麦わらぼうしについてご紹介します♡
ジブリ美術館とは?
「となりのトトロ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」などのアニメーション映画を制作した、スタジオジブリの作品世界を体験できる美術館。
出典: www.city.mitaka.tokyo.jp
武蔵野の雑木林のなごりを残した東京都三鷹市の井の頭公園の中に建っていて、周囲の林では秋になるとどんぐりが拾えるような素晴らしい環境です。
出典: www.ne.jp
出典: ja.wikipedia.org
敷地内は木が多く、夏でもひんやり涼を感じます。
出典: www.ghibli-museum.jp
メイのイラストが可愛らしい♡大人も子供も楽しめる美術館です♪
『迷子になろうよ、いっしょに。』をキャッチ コピーにした不思議な美術館です。
出典: www.ghibli-museum.jp
出典: www.haoriflowers.com
夕方になるとさらに不思議な世界観に包まれます。
「三鷹の森ジブリ美術館」。ここは、よくある静かな美術館ではありません。アトラクションを楽しむ遊園地でもありません。陳列された作品を、ただ鑑賞する受け身な場所ではなく、五感を使って自分の好奇心のまま探検ができる心豊かな空間です。
出典: mcha.jp
出典: sasakill.blog.jp
映画の世界観をそのままに等身大の展示がされています。自然豊かな場所に佇む姿は、まるで異世界に迷いこんだかのような雰囲気を感じることができます。
出典: www.jalan.net
美術館というだけあってゆっくりとジブリの世界を鑑賞できますよ。
出典: www.ghibri.net
ジブリ好きにはたまらない、大人から子供まで楽しく事ができる美術館です♪
名称:三鷹の森ジブリ美術館
住所:〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1-1-83 都立井の頭恩賜公園西園内
アクセス:三鷹駅南口出口から徒歩約16分(道案内)路線
吉祥寺駅公園口出口から徒歩約17分(道案内)路線
井の頭公園駅出口から徒歩約17分(道案内)路線
電話番号0570-055777 .
営業時間10:00~18:00、カフェ/11:00~
定休日:火曜日 不定休
料金:大人・大学生 1,000円、高校・中学生 700円、小学生 400円、幼児(4歳以上) 100円
絶対行きたい!!麦わらぼうしカフェ♡
出典: blogs.yahoo.co.jp
美術館を見た後に絶対立ち寄りたいのが“カフェ麦わらぼうし”。実はココ目当てに来るお客さんもいるほど大人気のカフェなんです♪
カフェ「麦わらぼうし」は、オレンジ色の外壁と赤い窓がとても開放的な印象です。
デッキにはりっぱな赤松があり、くつろいでいる人たちに木陰をつくってくれます
出典: www.ghibli-museum.jp
出典: ameblo.jp
入口にはオススメメニューの看板。入口もジブリ映画の世界観を感じさせます。残念ながら店内は撮影禁止なのであまりお見せできませんが、落ち着いた雰囲気でゆったりと休憩することができますよ♪
店内はゆったり。車椅子でも自由に移動できるくらい、机と机の間にはスペースがあります。
出典: blog.livedoor.jp
出典: www.flickriver.com
入口付近にある手洗い場。蛇口が可愛らしいデザインです。
外に手洗い場がありカラフルなモザイクのタイルと猫の形の蛇口がとても可愛いです。
出典: www.tripadvisor.jp
出典: www.cocopri.jp
よーく見ると魔女のデザイン!細かいところまでこだわっています♡さすが美術館のカフェですね♪
出典: net-de-mile.blog.so-net.ne.jp
店名にちなんで麦わら帽子が飾られています♪
出典: www.2power.net
メニューは温かみのあるデザインです。
メニューは、素朴で品数も少なめですが、有機農園からやってきた、新鮮で力のある素材を使い、心をこめて作っています
出典: www.ghibli-museum.jp
カフェスキ@cafe_sukisuki
【キャラクターカフェ】 『カフェ麦わらぼうし』三鷹の森ジブリ美術館内 店内にはたくさんの麦わらぼうしがあります。 ジブリらしい可愛らしいネーミングのメニューと凝った料理の数々♪ http://t.co/HMeCgRW9Eg
2014-08-01
出典: bwo129.exblog.jp
ジブリ映画はいつも食べ物がおいしそう♡そんな映画に出てきそうな、素朴だけど素材にこだわった美味しいメニューがあります♡ここからはそんなオススメメニューをご紹介します♪
夏の新メニュー♪
■とり肉と夏野菜をのせた、お日さまごはん
出典: namibuncho.at.webry.info
雑穀ご飯の上に夏野菜とつくば産の鶏肉を乗せ醤油ベースのたれをかけた一品です♡
■野菜たっぷりポークカレースープ(マフィン付き)
出典: blogs.yahoo.co.jp
トマトが香る具だくさんカレースープです♡イングリッシュマフィンと一緒に召し上がれ♪
たっぷりの玉ねぎをにんにくとショウガでじっくりと炒め、ホールトマトとカレーを入れて味が馴染むまで優しく煮込んだカレースープ。キャベツ、カボチャ、ピーマン、マッシュルームを加え、北海道の大地を走り回る放牧豚の肩ロースを柔らかく茹でスープに入れました。
出典: www.ghibli-museum.jp
■“ネズミの王さま”のぜいたくチーズケーキ
出典: blogs.yahoo.co.jp
新企画展示「クルミわり人形とネズミの王さま展」に合わせて用意されたデザート。
フランス産ビオのパルミジャーノレッジャーノとゴルゴンゾーラドルチェ、
北海道産のクリームチーズを贅沢に使用したチーズケーキです。
出典: www.ghibli-museum.jp
やまだあちゅこ@k243
ジブリ美術館、長い時間滞在して満喫。カフェ麦わらぼうしに初めて入れて、お茶。チーズケーキが濃厚で美味しすぎた♪ロボット兵が夏空に映える。 http://t.co/v5aHb1k2Dq http://t.co/8hGaufqGef
2014-08-03
出典: www.ghibli-museum.jp
とっても評判のいいチーズケーキです♡期間限定なので是非味わってみてくださいね♡
ジブリがいっぱい♡ふわふわミルク入りコーヒー♪
濃厚なオーガニックコーヒーに、ふわふわのミルクを注ぎました。ミルクの上に描かれているのは麦わらぼうし。コーヒーの香りとともに味わって下さい。
出典: www.ghibli-museum.jp
出典: p.twipple.jp
カフェ麦わらぼうしで絶対に注文したくなる可愛らしいメニュー♡店員さんが器用に絵を書いてくれます♪
麦わら帽子だけでなくジブリキャラクターを描いてくれますよ♡これを目当てに来るお客さんも多いんです!!
出典: yaplog.jp
麦わら帽子をかぶる女の子の絵♡
出典: dailynewsagency.com
魔女の宅急便
出典: tab.do
まっくろくろすけ
出典: blog.hacklife.net
トトロ。優しい目をしてますね♡
出典: adventure-world.info
風の谷のナウシカのテト♡可愛い!他にもリクエストすれば書いてくれるキャラクターもありますよ♪
可愛く美味しい♡定番メニュー♪
定番商品も可愛らしくて美味しいものばかり♡
ぜひ食べてみてくださいね♪
■野っぱらのクリームソーダ
出典: photozou.jp
綺麗な空色に雲のようなアイスが浮かぶ大人気のソーダ。夏には最高のドリンクです。刺さっているのは本物の麦わらです。
クリームソーダが綺麗だったよ
出典: retty.me