KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > ヘアスタイル > もう朝から慌てない!正しい寝癖の直し方と時短ヘアアレンジを覚えよう♩

もう朝から慌てない!正しい寝癖の直し方と時短ヘアアレンジを覚えよう♩

2017年5月7日551 Views

朝起きたら髪の毛が爆発…なんて経験はありませんか?そんな朝でも慌てずにスタイリングしやすい髪の毛に直せる正しい寝癖直しの方法を覚えましょう!後半では寝癖をごまかすポンパドールや三つ編みなどの簡単時短ヘアアレンジも紹介♩寝癖のつきにくい寝方も覚えれば、もう寝癖なんて怖くない!

朝起きたら、髪の毛が爆発…

出典: weheartit.com

しっかり乾かしたはずなのに…
そんな時は、正しい寝癖の直し方をマスターして素早くスタイリングしやすい髪を作りましょう!
後半では寝癖の目立たない、お助け時短ヘアアレンジも紹介します。

もう寝癖には悩まされないぞ〜!

ガンコな寝癖は水で退治しよう!

出典: yaplog.jp

ガンコな寝癖はやはり濡らして直すのが正解◎
今は寝癖直し専用のヘアミスとなども販売されているので、チェックしてみてはいかが?

■水を付ける時はつける場所がポイント!

出典: www.kango-roo.com

癖のある部分だけではなく、生え際からしっかりと濡らすのがポイントです。

全体がしっとり濡れればOK。顔に水滴が垂れてこない程度です。あまりびしょびしょにしすぎると、お化粧の邪魔になるので要注意。

出典: www.kango-roo.com

湿らせたら少し時間をおこう!

水で濡らしても、整髪料で濡らしても、すぐに乾かしてしまうのは厳禁です。

水素結合を解くためには、濡らしてからしばらく時間をおいてから乾かしましょう。

髪を濡らして浸透を待っている間に、お化粧をしたり、顔を洗ったりという別の支度を済ませてしまえば、時間も無駄になりません。

出典: nanapi.jp

出典: www.kango-roo.com

髪の毛がしっとり湿るくらい濡れたら、ブローしていきましょう。
根元からドライヤーの空気を入れるように、ふんわり乾かしていきます。

ブラシを内側から当て、毛先に向かってまっすぐ伸ばすように乾かすとまっすぐに整えやすいと思います

出典: student.mynavi.jp

詳しくはこちら
YouTube

動画でも確認を。
こちらも髪の根元に水をつけて湿らせ、ブラシを使ってブローしていきます。

寝ぐせ直しウォーター 商品

寝ぐせ直しウォーター

¥515

きしまずパサつかない。どんな寝ぐせも素早く解消する寝ぐせ直しウォーター。

サイトで購入
オーガニックミント ヘアウォーター 商品

オーガニックミント ヘアウォーター

¥1,404

オーガニックミントエキス配合のトリートメントウォーター。
地肌をキュッと引き締め、爽快感のあるオーガニックミントの香りで眠気もシャッキリ!朝の寝癖直しにもおすすめ。

サイトで購入

強烈な寝癖にはホットタオルが有効♩

出典: weheartit.com

広範囲の頑固な寝癖には蒸しタオルが有効です。
タオルを髪に巻いている間に他の支度も出来るので朝の時短にも繋がりますね。

「蒸しタオルを髪に当てるのも手ですね。大きめのフェイスタオルを水で濡らし、軽く絞ってチャック付きポリ袋の中に入れ、電子レンジで1分前後ほど温めると蒸しタオルの出来上がりです。髪の生え際から、髪がしっとりするまで当てて、癖がまっすぐになるようにブラシを使って乾かしましょう」

出典: student.mynavi.jp

蒸しタオルの作り方

パックリ前髪にはロールブラシが有効♩

出典: weheartit.com

前髪がパックリ割れてしまう子は、ロールブラシを使ってみましょう!
流行のふんわり前髪も叶いますよ♩

根元をしっかり濡らしたら、小さいロールブラシで前髪の上の根元から前髪をおさえしっかりとかします。
そしてドライヤーの弱温風を上からあてつつ、ロールブラシを使って前髪をおさえるように上から下へジグザグに動かしながら乾かしていきます。
繰り返しジグザグし、根元がしっかり乾いたら鏡を見てください。パックリ割れ目もこの方法ならキレイな前髪になれますよ

出典: news.ameba.jp

YouTube

詳しくは動画で確認を♩

【MARKS&WEB】ウッドブローブラシ  S 商品

【MARKS&WEB】ウッドブローブラシ S

¥1,404

静電気を起こしにくい天然素材・豚毛を植え込んだブローブラシ。

サイトで購入

旬の前髪は「ふんわり・ななめ」が合言葉♡おしゃれな流し前髪の作り方|MERY[メリー]

前髪が長い子も短い子もおしゃれな子はみ〜んな、ふんわり斜めの前髪を作ってる!と、言うことで今回はふんわりななめ前髪のおしゃれさん紹介と自分でセルフで出来る、ふんわりななめ前髪の作り方をコテアイロンを使うセット方法と、マジックカーラーを使うやり方の2通りで紹介していきます。

■パサつきが気になる時はオイルを使っても◎

出典: mysister.blog19.fc2.com

パサつきが気になる子はオイルを使うのも◎
ただし、水とは反対に根元にはつけないように注意してください(ベタつきの原因になります)

ホホバオイルかツバキオイルを髪につけて、ドライヤーで乾かしながら手くしで寝癖を整えます。髪の傷みを防ぎながら、つやのあるさらさらの髪に仕上がります。
ベタつきの原因になるので、根元にはつけないようにしましょう。一般的にはオリーブオイルもいいと言われていますが、ベタついてしまうので、ホホバオイルやツバキオイルがおすすめです。

出典: biyo-chikara.jp

大島椿油 ツバキ油 商品

大島椿油 ツバキ油

¥1,188

ツバキの実から採った100%天然のヘアオイルです。
髪に自然なツヤとうるおい、ハリ、コシを与え、しっとりなめらかに整えます。

サイトで購入
オーガニック ジューシー トリートメントオイルZR 商品

オーガニック ジューシー トリートメントオイルZR

¥1,944

イタリア発のノンシリコンオーガニックヘアオイル。
ざくろやダイズ、アーモンドなどの植物由来成分を凝縮したエッセンスが、髪にうるおいを与え、紫外線やドライヤー、エアコンなどの乾燥ダメージから守ります。

サイトで購入

ど〜しても時間がない時のお助け時短アレンジ♩

出典: weheartit.com

1分でも長く寝ていたい、寝坊しちゃって寝癖どころではない…涙
そんな時は寝癖もごまかせる簡単なヘアアレンジを覚えておきましょう♩

■前髪アレンジならポンパドールにおまかせ♩

出典: www.rt-hair.co.jp

前髪がうねって、どうしようもない時はポンパ!
今回はヘアアクセサリーのコームを使ったアレンジを紹介。
もちろんアメピンに代用することも可能なので参考にしてみてくださいね♩

プロセスはこちら
YouTube

こちらの動画ではアメピンを使ってポンパドールを作っています。バレッタをつけても可愛い♡

■あとは三つ編みで乗り切ろう!

出典: weheartit.com

三つ編みをすれば、髪のうねりやゴワつきがある程度、ごまかすことが出来ます♩

YouTube

三つ編みのやり方は動画で確認を♩
編み目を少しほぐすことがポイントです。

真面目ちゃんなんて言わせない!三つ編みおさげを使ったおしゃれヘアアレンジ♩|MERY[メリー]

三つ編みで作るおさげヘアが真面目な髪型なんて古い!三つ編みおさげはヘアアレンジ次第でトレンド感のあるおしゃれヘアスタイルに変身します!しかも、おさげ三つ編みを使えばアップヘアもセルフで簡単!そんなアレンジ力抜群の三つ編みおさげの編み方や三つ編みを使ったヘアアレンジやり方を紹介していきます。三つ編みの仕方を覚えましょう!

出典: www.aisare-hair.com

三つ編みは片方にゆるっと作っても可愛いですね♩

プロセスはこちら

■鈴木えみちゃんの3分ヘアアレンジを参考にしてみよう!

「ヘアアレンジが見たい!」というリクエストに応えて…お見せしようと思うのですが…
私ヘアーに関しては本当に不器用で、凝ったことは何一つできません!
ということでそんな私が普段やる、30秒でできるヘアアレンジ3パターン!!

出典: star-studio.jp

詳しくはこちら

覚えておきたい寝癖をつきにくくする方法

出典: weheartit.com

寝癖の直し方について紹介してきましたが、最後に寝癖をつきにくくする寝方を紹介♩

基本はよく乾かして寝ること

寝癖がつかない方法とは、
寝る前に、髪を乾かしておく事です。

お風呂から出た後、髪を乾かすと思いますが、
この時に、毛先だけではなく、
髪の根元までしっかり乾かします。

出典: season-news.info

出典: weheartit.com

きちんと乾かしているのに寝癖のつく子の原因は枕かもしれません。
低反発枕は寝癖がつきにくいそうなので、これを機に見直してみましょう。

寝癖が付きにくい枕は、低反発タイプです。これなら頭の形に応じて枕が形状を変えてくれるので頭が固定されやすいのです。髪の毛や頭もあまり動きません。寝癖が付きづらいと思います。

出典: josei-bigaku.jp

出典: weheartit.com

寝る時に髪の毛を固定することも寝癖を防ぐのに有効なので、気になる子は下のリンクからチェックしてみてくださいね。

寝癖のつきにくい正しい寝方

これで、もう朝から慌てない♩

出典: weheartit.com

正しい寝癖直し方法をマスターして、スタイリングしやすい髪の毛を作ってみてくださいね♩

カテゴリ: ヘアスタイル

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms