KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 美容 > 硬い肌に化粧水は意味ナシ!洗顔→オイル→化粧水で柔らか肌をつくる

硬い肌に化粧水は意味ナシ!洗顔→オイル→化粧水で柔らか肌をつくる

2017年9月11日618 Views

洗顔→化粧水→オイルという順番が一般的ですが、硬い肌に化粧水をつけても浸透力が半減!オイルをなじませて化粧水を浸透しやすると保湿力がアップ!乾燥肌にお悩みならぜひ試してみて◎

硬い肌に化粧水は浸透しない

出典: favim.com

乾燥などが原因で肌が硬い状態では
せっかく化粧水をつけてもしっかりと
浸透してくれません。

■洗顔方法・保湿方法は正しい?

例えば、美肌を目指すために洗顔に力を入れていたけれど、それがやりすぎであった場合、肌にとって大切な成分も洗い流してしまいます。そうなると、肌は自分を守るために水分を逃さないようにしようと角質を厚くしてしまうのです。逆効果というわけです。

出典: xn--rank-kk4cla1a9dj2eu1bh193avseu33o.com

Za3fyrfl_normal

nyb0012@nyb0012

油分で蓋をしないと水分が蒸散してしまうからスキンケアを化粧水だけにする、というのはオススメできないのよね 化粧水は、お肌を保湿して、キメを整えることが役目です。 洗顔後に油分を失った不安定な状態のお肌に、水分と保湿成分を補うことで、美容液、乳液などが浸透しやすい状態に整えます

2014-10-20

出典: favim.com

保湿がしっかりされたもちもち肌でないと
化粧ノリも悪くなってしまいます。

肌の保湿力をアップするためには
どうしたらいいの?

まず、肌を柔らかくする

■洗顔+ピーリング

出典: favim.com

ピーリング石けんなどで週1程度のペースで
余分な角質をとってあげることも大切!

古い角質がなくなって
もちもち肌になります♡♡

肌が硬くなる、くすむ、乾燥しやすくなる、といった状態を改善するには、余分な角質を排除してあげることが必要です。
その方法の一つとしてあるのがピーリング。洗顔石けんにもピーリング用の石けんがあります。石けんなら洗い流すことができるので、肌に余分な負担をかけることもありません。

出典: www.xn--n8j792k12rlvcs4i.asia

■洗顔後すぐに保湿

出典: bijitab.wordpress.com

洗顔後は、時間が経てば経つほど化粧水の肌への浸透率は少なくなっていきます。
また、洗顔後がもっとも乾燥するので、早めに保湿成分が入っている化粧水を付けないとどんどん乾燥してしまいます。

できるだけ早めにつけることが美肌のためには効果的であり、特に冬場など乾燥しやすい時期は気をつけましょう!

出典: www.weddingpark.net

ここまでは一般的な洗顔と保湿の順番。
でも、もっと効果的な方法があるんです。

化粧水前にオイルを

通常オイルは化粧水後に使うのが普通ですね。
でも洗顔後すぐに、オイルを肌になじませて
化粧水の浸透をしやすくしてから
人肌に温めた化粧水をハンドプレスが効果的!

出典: favim.com

顔を洗ってタオルで拭いたら、手のひらに1〜2滴オイルを落とし、両手のひらをこすり合わせてオイルを暖めたら、両手で顔を包むような感じでなじませます。
そのあとはいつも通りに化粧水をつけるだけなのですが、肌への馴染み方が違う!

出典: hase0831.hatenablog.jp

おすすめのオイル

■RMK

RMK Wトリートメントオイル 商品

RMK Wトリートメントオイル

¥4,320

サイトで購入

肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。スキンケアの最初に使うことで、その後に続く保湿液などが浸透しやすい状態にととのえます。油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア機能をサポート。

出典: www.rmkrmk.com

このオイルトリートメントを肌になじませることによって肌が柔らかくなって、いつも使用している化粧水などの保湿液がより浸透しやすくなるんです!

わたしも乾燥肌に悩んでいて化粧水を塗ってもすぐカピカピになってしまっていたのですが、このオイルトリートメントを使いはじめてからしっかり保湿できるようになりました!

■スキンチューナーもおすすめ

RMK スキンチューナー トリートメント (M) モイスト 商品

RMK スキンチューナー トリートメント (M) モイスト

¥3,672

サイトで購入

美容成分を肌にすばやく浸透*1させながら、うるおいのヴェールで守る高保湿液。モイスチャー効果の高いコメヌカエキスやアセロラエキスを配合し、ふっくらとしたハリのある肌にととのえます。

出典: www.rmkrmk.com

RMK スキンチューナー スムーサー ライト 商品

RMK スキンチューナー スムーサー ライト

¥3,672

サイトで購入

古い角質をやさしくとり除きながら、みずみずしいうるおいで満たし、毛穴の目立たない、なめらかな肌にととのえます。肌の水分バランスを調節し、さらっとした心地よさを長時間キープ。

出典: www.rmkrmk.com

▷乾燥肌が気になる人は同じ種類の
〔モイストタイプ〕がおすすめ!

スキンチューナー | オンラインショップ | RMK

■THREE

THREE conditioning SQ oil 商品

THREE conditioning SQ oil

¥11,000

30mL 本体 11,000円+税

サイトで購入

明るく甘やかで心やすらぐ柑橘系の香り。豊かな芳香を放つ精油をバランスよく配合。すっきりと立ちのぼる香りでここちよさをもたらすとともに、吸い込まれるように肌になじみ、豊かなうるおいを与えて、睡眠中の肌のうるおいをサポートします。角層のすみずみまでオイルがゆき渡った肌に宿るのは、いきいきとした輝きと美しいハリ。

出典: www.threecosmetics.com

THREEも20代女性に大人気のコスメ。
使用方法には化粧水後と書いてありますが、洗顔後すぐに使用するのも効果的かどうか販売員に聞いてみるといいかも。

硬い肌に化粧水は浸透しない

出典: favim.com

乾燥などが原因で肌が硬い状態では
せっかく化粧水をつけてもしっかりと
浸透してくれません。

■洗顔方法・保湿方法は正しい?

例えば、美肌を目指すために洗顔に力を入れていたけれど、それがやりすぎであった場合、肌にとって大切な成分も洗い流してしまいます。そうなると、肌は自分を守るために水分を逃さないようにしようと角質を厚くしてしまうのです。逆効果というわけです。

出典: xn--rank-kk4cla1a9dj2eu1bh193avseu33o.com

Za3fyrfl_normal

nyb0012@nyb0012

油分で蓋をしないと水分が蒸散してしまうからスキンケアを化粧水だけにする、というのはオススメできないのよね 化粧水は、お肌を保湿して、キメを整えることが役目です。 洗顔後に油分を失った不安定な状態のお肌に、水分と保湿成分を補うことで、美容液、乳液などが浸透しやすい状態に整えます

2014-10-20

出典: favim.com

保湿がしっかりされたもちもち肌でないと
化粧ノリも悪くなってしまいます。

肌の保湿力をアップするためには
どうしたらいいの?

まず、肌を柔らかくする

■洗顔+ピーリング

出典: favim.com

ピーリング石けんなどで週1程度のペースで
余分な角質をとってあげることも大切!

古い角質がなくなって
もちもち肌になります♡♡

肌が硬くなる、くすむ、乾燥しやすくなる、といった状態を改善するには、余分な角質を排除してあげることが必要です。
その方法の一つとしてあるのがピーリング。洗顔石けんにもピーリング用の石けんがあります。石けんなら洗い流すことができるので、肌に余分な負担をかけることもありません。

出典: www.xn--n8j792k12rlvcs4i.asia

■洗顔後すぐに保湿

出典: bijitab.wordpress.com

洗顔後は、時間が経てば経つほど化粧水の肌への浸透率は少なくなっていきます。
また、洗顔後がもっとも乾燥するので、早めに保湿成分が入っている化粧水を付けないとどんどん乾燥してしまいます。

できるだけ早めにつけることが美肌のためには効果的であり、特に冬場など乾燥しやすい時期は気をつけましょう!

出典: www.weddingpark.net

ここまでは一般的な洗顔と保湿の順番。
でも、もっと効果的な方法があるんです。

化粧水前にオイルを

通常オイルは化粧水後に使うのが普通ですね。
でも洗顔後すぐに、オイルを肌になじませて
化粧水の浸透をしやすくしてから
人肌に温めた化粧水をハンドプレスが効果的!

出典: favim.com

顔を洗ってタオルで拭いたら、手のひらに1〜2滴オイルを落とし、両手のひらをこすり合わせてオイルを暖めたら、両手で顔を包むような感じでなじませます。
そのあとはいつも通りに化粧水をつけるだけなのですが、肌への馴染み方が違う!

出典: hase0831.hatenablog.jp

おすすめのオイル

■RMK

RMK Wトリートメントオイル 商品

RMK Wトリートメントオイル

¥4,320

サイトで購入

肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。スキンケアの最初に使うことで、その後に続く保湿液などが浸透しやすい状態にととのえます。油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア機能をサポート。

出典: www.rmkrmk.com

このオイルトリートメントを肌になじませることによって肌が柔らかくなって、いつも使用している化粧水などの保湿液がより浸透しやすくなるんです!

わたしも乾燥肌に悩んでいて化粧水を塗ってもすぐカピカピになってしまっていたのですが、このオイルトリートメントを使いはじめてからしっかり保湿できるようになりました!

■スキンチューナーもおすすめ

RMK スキンチューナー トリートメント (M) モイスト 商品

RMK スキンチューナー トリートメント (M) モイスト

¥3,672

サイトで購入

美容成分を肌にすばやく浸透*1させながら、うるおいのヴェールで守る高保湿液。モイスチャー効果の高いコメヌカエキスやアセロラエキスを配合し、ふっくらとしたハリのある肌にととのえます。

出典: www.rmkrmk.com

RMK スキンチューナー スムーサー ライト 商品

RMK スキンチューナー スムーサー ライト

¥3,672

サイトで購入

古い角質をやさしくとり除きながら、みずみずしいうるおいで満たし、毛穴の目立たない、なめらかな肌にととのえます。肌の水分バランスを調節し、さらっとした心地よさを長時間キープ。

出典: www.rmkrmk.com

▷乾燥肌が気になる人は同じ種類の
〔モイストタイプ〕がおすすめ!

スキンチューナー | オンラインショップ | RMK

■THREE

THREE conditioning SQ oil 商品

THREE conditioning SQ oil

¥11,000

30mL 本体 11,000円+税

サイトで購入

明るく甘やかで心やすらぐ柑橘系の香り。豊かな芳香を放つ精油をバランスよく配合。すっきりと立ちのぼる香りでここちよさをもたらすとともに、吸い込まれるように肌になじみ、豊かなうるおいを与えて、睡眠中の肌のうるおいをサポートします。角層のすみずみまでオイルがゆき渡った肌に宿るのは、いきいきとした輝きと美しいハリ。

出典: www.threecosmetics.com

THREEも20代女性に大人気のコスメ。
使用方法には化粧水後と書いてありますが、洗顔後すぐに使用するのも効果的かどうか販売員に聞いてみるといいかも。

カテゴリ: 美容

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms