KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > グルメ > 福岡県の観光名所☆門司港レトロ散策を満喫。

福岡県の観光名所☆門司港レトロ散策を満喫。

2016年4月29日551 Views

福岡県で楽しめる門司港レトロ地区の観光情報をまとめました。門司港レトロには大正浪漫の雰囲気を残した赤煉瓦で作られた建物を始め、門司港ならではの食事やスイーツが楽しめます。駅から少し歩けば関門海峡が目の前に広がり行き交う船を時間を忘れて眺めていたり。福岡県観光のお役に立てれば嬉しいです☆

門司港レトロ地区の特色

出典: sugar-road.net

大正・昭和のモダンな建物がたくさんあり、当時の雰囲気が感じられるちょっとした異次元の世界。

不思議な魅力を持ち合わせている街が門司港レトロです。明治・大正期には中国大陸との貿易も盛んで、ヨーロッパの船も寄港していました。それ故いろいろな文化からの影響が見られ、それも門司港レトロ観光の見所の一つとなっています。

出典: www.mojiko.info

門司港レトロ地区はイベントが盛りだくさん

出典: www.yakei-cvb.or.jp

門司港レトロ地区では毎週のようにイベントが行われていつも賑わっているんです!

門司港みなと祭り、関門海峡花火大会、コンサート、グルメやアートの様々なイベントなど盛りだくさんです。

門司港レトロインフォメーション

門司港レトロのおすすめスポット、グルメ、地図、海峡花火、写真、駐車場、食事、ホテルなど、様々な観光情報を発信しているサイト「門司港 レトロインフォメーション」です。

■門司区出身か?小説家 林芙美子

出典: www.pref.yamaguchi.lg.jp

「放浪記」で有名な林芙美子。

『放浪記』で知られる小説家。

『放浪記』は、林芙美子が日記をもとに放浪生活の体験を記した自伝的小説で、下関で生まれたと記されているが、除籍謄本などから現在では北九州市門司区ので生まれたとの説が有力。

出典: retro.lalapa.net

出典: shisly.cocolog-nifty.com

林芙美子記念資料室があります。

旧門司三井倶楽部の建物2Fのコーナーに当資料室がある。2Fのみ有料となっており、その他アインシュタインメモリアルルーム等がある。

出典: www.crossroadfukuoka.jp

林芙美子記念資料室 | 福岡観光地検索 | 福岡県観光情報 クロスロードふくおか

日本の福岡を知る、食す、観るが満載の福岡県公式観光情報サイトです。福岡県内の観光地・グルメ店・ホテルの検索ができます。

出典: missjasmin.blog51.fc2.com

「放浪記」というお店で「林ライス」が食べられます。

林ライスと生うに丼が看板メニューのようです。
 他に海鮮丼やその日の定食とかがあるようです。
 ケーキSETもやってるみたいです。

お店情報☆
放浪記
住所:北九州市門司区栄町7-5
電話:093-332-1622
最寄り駅:門司港駅[出口]から徒歩約4分
営業時間:10:00~20:00

出典: madatabi.blog.so-net.ne.jp

門司港駅から歩いて散策

出典: retro.lalapa.net

現在、門司港駅は大規模保存修理の為に平成30年3月末まで工事中です。またお目見えする日を心待ちにしています。

■ハイカラさんに変身。れとろこまち

出典: ameblo.jp

筆者も変身したことあります☆
袴をお手頃価格でレンタル出来ますよ。
忘れられない楽しい旅の思い出になります。

■「きものレンタルステーション れとろこまち」

【住所】北九州市門司区東港町1-24旧門司税関1F
【電話】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)

予約優先です。まずはお電話を。
場所は門司港駅のすぐ側です。

出典: kanmon-mojiko.com

出典: www.asoview.com

実は人力車で観光案内も楽しめます。

人力車に乗って、街をゆっくりとめぐってみませんか?皆さまをご案内するのは、街の魅力を知りつくした俥夫たち。楽しいトークと地元ならではの知識で、お客さまを飽きさせることがありません。知らなかった道、見たこともない景色をご案内いたします。門司港を満喫できること間違いなしです。

出典: www.asoview.com

人力車のえびす屋 関門店(門司港/人力車)の料金・予約・問い合わせ-あそびゅー!

人力車のえびす屋 関門店(福岡県北九州市・門司港)の料金・予約、お得なクーポン、アクセス、関門海峡の観光情報、電話番号、価格、定休日、営業時間、住所、問い合わせなど詳細情報は、「あそびゅー!」にお任せ。

対岸の下関まで5分!?関門連絡船

門司港~下関(唐戸)を結ぶ、乗船時間5分の連絡船。

門司港レトロと唐戸市場の両方が散策でき、お手軽に船の旅が楽しめる。

<電話> 093-331-0222

<住所> 北九州市門司区西海岸1-4

<アクセス> JR門司港駅より徒歩1分

<営業時間> AM6:15~PM9:50

<料金> (片道)大人:390円 小人:200円 自転車:1台200円

出典: www.zizakeya.jp

お土産とショッピングが楽しめる☆海峡プラザ

出典: www.city.kitakyushu.lg.jp

お土産品店、ガラス工芸のお店、スイーツが美味しいお店、トリックアートが楽しめるコーナーなど色々なんです!いつ行っても楽しい場所です。

出典: kaikyo-plaza.com

様々なオルゴールが販売されています。
心落ち着く空間です。

出典: kaikyo-plaza.com

ビーハニー 門司港店。
店内は色々な蜂蜜が販売されている。
試食も出来る。
はちみつソフトクリームが人気。

門司港レトロ|海峡プラザ

複合商業施設「海峡プラザ」1階には、おみやげや地元の海産物・雑貨が あふれるマーケットです。2階には眺望が自慢のレストランなどがあり、見どころ満載の スポットです

門司港レトロ展望室 関門海峡がワイドに見渡せる

出典: ganref.jp

九州最北端の門司港レトロ地区。
綺麗な夜景にうっとりです。

門司港レトロ展望室は、日本を代表する建築家・黒川起章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』の31階にあります。この展望室から見る四季折々の景色は格別でその一瞬の時のパノラマは見る者を魅了します。高さ103mから関門海峡や眼下の門司港レトロの街並みも見渡せる絶景のポイントです。夜景も非常にきれいで恋人たちのデートスポットとしても大変人気となっています。

出典: www.mojiko.info

門司港レトロ展望室 福岡県北九州市の夜景 – 夜景を見に行かNight

夜景を見に行かNightでは全国の夜景スポットを紹介してます。このページでは、門司港レトロ展望室へのアクセス方法、最寄り駅、駐車場の有無、料金、営業時間、夜景の評価等、門司港レトロ展望室の夜景について詳細に紹介しています。

門司港地区は雑貨屋さんが多い。

出典: 4travel.jp

門司港レトロ地区では雑貨屋さんが多い。
20件弱あるそうです。

物が多くて多くて!もぉ~楽しくて楽しくて ムフフ


出典: ameblo.jp

福岡県門司港/JRの雑貨屋一覧 | 雑貨屋なら情報量No1

福岡県の雑貨屋・家具屋・インテリアショップ一覧。福岡最大級の情報サイトで全国の雑貨屋4000店舗掲載。地域、テイスト、ジャンルや地図からも簡単に探すことができます。

門司港レトロ地区 グルメいろいろ

■カフェ うみねこ

出典: www.tumblr.com

門司港駅のすぐ横。
フランス雑貨も置いている。

出典: ameblo.jp

フランス雑貨は可愛くて全部欲しくなっちゃう!

現存する最古のフランスの伝統陶器”カンペール焼”、
素朴な南仏・プロヴァンス地方の“プロヴァンス焼”などの陶器を始め、
イタリア・カファレル社のチョコレート、ルルドのマリア像、
蚤の市等で買い付けた雑貨や北欧のムーミングッズと数多く取りそろえています。

出典: cafe-umineko.com

cafe UMINÉKO|カフェ ウミネコ

北九州市門司港 駅すぐそばにあるカフェ ウミネコのホームページです。

■門司港 地ビール工房

門司港地ビール工房

■港屋 千兵衛 あったかうどんのお店

出典: r.gnavi.co.jp

お店情報☆
港屋 千兵衛
093-322-5888
福岡県北九州市門司区旧門司2-5-1
※駅前から移転してるそうです。
[月~水・金]
11:30~15:00
[土・日・祝]
11:00~16:00
17:00~21:00(L.O.20:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日木曜日

門司港観光列車トロッコ潮風号☆

出典: www.tokimeki2.com

人気の観光列車。
土日祝運行。


散策を楽しむことができます。さらに、少し足を伸ばした和布刈(めかり)地区には、 歴史の重要な転換期にたびたび登場してきた関門海峡を望める絶好のビューポイントがたくさんあり、 関門大橋も間近に見ることができます。 そして、忘れてはならないのが巌流島。
門司港には見所がいいぱいなのです。



出典: 4travel.jp

門司港レトロ観光列車 トロッコ【潮風号】/北九州銀行レトロライン

門司港から走り出す観光トロッコ列車「潮風号」北九州銀行レトロラインの公式サイト。平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線。福岡県北九州市

関門海峡を眺めながらBBQ!めかり潮風市場

出典: www.manpuku.co.jp

めかり潮風市場

北九州市門司区の和布刈公園の先にある関門海峡を眺めながらバーベキューや浜焼きを楽しめる浜焼き&屋内型BBQ満福です。11月から3月までの牡蠣シーズンになれば、牡蠣や車エビ、北九州市では満福でしか食べられないメガホタテなどを炭火で焼いて食べれます。薬味は何種類も用意してあり、十分に炭火で浜焼きを楽しむ事が出来ます。

出典: www.manpuku.co.jp

福岡・北九州の牡蠣小屋 牡蠣・蟹・焼肉食べ飲み放題 満福

福岡・北九州の牡蠣、焼肉食べ飲み放題の満福です。北九州門司のめかり潮風市場内に牡蠣小屋を展開しております。目の前に広がる関門海峡を見ながら牡蠣の浜焼きを楽しめます。

出典: www.yakei-kabegami.com

和布刈公園からの景色は昼も夜も楽しめる。
絶景です。

有田焼の陶板を使って描かれた壇ノ浦の戦いの巨大な壁画や、ビルマ政府仏教会と旧門司市の合意のもとに戦没者の供養と世界平和を祈念して建築されたパゴダ(仏舎利)など各所に見所満載です!

出典: www.fukuokayokatoko.com

出典: blog.goo.ne.jp

春は桜の名所として有名。

めかり公園 〜関門橋を見晴らす絶景スポット〜『公園』 北九州市門司区 〜福岡よかとこ.com〜

県内最北端の北九州市門司区の中でも最も北にある「めかり公園」。丘陵地内に広がる園内には関門海峡を見晴らせる展望スポットが数多くあり、特に夜間のライトアップされた関門橋を間近で眺められるのが最大のポイントになっています。

景色が良い海沿いの神社 和布刈神社

出典: kazenoyadori.seesaa.net

海沿いの和布刈神社。

九州と本州をつなぐ関門大橋。その真下にある九州最北端の海沿い神社「めかり神社」。年に1回、旧暦の大晦日深夜から翌日元旦にかけての干潮時には、神職の方3名がそれぞれ松明・手桶・鎌を持って海に入り、ワカメを刈り取って神前にお供えして、航海の安全・豊漁を祈願するんだとか。

出典: www.fukuokayokatoko.com

海岸を歩ける ノーフォーク広場

出典: ksanctuary.exblog.jp

関門海峡を眺めながら散歩出来る。

目の前には雄大な関門海峡が広がり、シップウォッチングや関門橋のビュースポットとしても人気です。特にライトアップされた関門橋のナイトビューは最高です。北九州市と姉妹都市の米国バージニア州ノーフォーク市にちなんで名前がつけられました。

出典: www.mojiko.info

門司港レトロは見どころ満載で紹介しきれないほどです。
一度は足を運んで楽しんでください☆
ちょっとした異次元空間です。

この記事に関係する

  • 初心者のためのFX入門
    初心者のためのFX入門

カテゴリ: グルメ

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms