「食べ合わせダイエット」とは、体に良い油を利用したり、酵素を多く取り入れたりするなど、食べる食材の組み合わせを工夫することで、スムーズに代謝を促すダイエットです。食べることでカロリー消費をアップし、燃えるカラダをつくる食べ合わせをいくつかご紹介します♪
食べ合わせダイエットでみんなも森三中の黒沢かずこもやせていた!
8m8aaa
2008年のダイエットTV番組「D-1グランプリ」で
4ヶ月間の食べ合わせダイエットに挑戦した
森三中の黒沢かずこ。
結果は・・・
体重:66.7kg→64.25kg(2.45kg減)
体脂肪:39.2%→36.4%(2.8%減)
ドリーム・プレス社の「D-1グランプリ」で私が一番関心があったのは、この「食べ合わせダイエット」です。
番組内でもこのダイエットは「何にも努力してないから痩せるわけが無い」と思われていた方法です。
食べたい時に、好きなものを食べていた黒沢かずこさん。
その食事にもうひとつ加えることで、食べても太らない方法を 紹介していました
出典: y719.com
美肌マニア@matubokkuri0929
すぐに実践できる食べ合わせダイエット・冷えたお弁当は、温かい汁物をプラスする・焼肉はキムチを最初に食べて代謝をアップさせる・からあげにレモンをかける・スナック菓子と一緒に野菜ジュースを飲む http://t.co/wSwTTKhZ0H
2014-01-10
まなみ@美容大好き@011manami
『食べ合わせダイエット』ピザ+オリーブオイル悪玉コレステロールが脂肪として蓄積するのを 防止してくれる効果がある。 良質なオイルを選ぶと脂肪燃焼効果もUP!!
2014-01-10
押さえておきたい☆食べ合わせダイエットのポイント
出典: expertbeacon.com
■食べ合わせのポイントは酵素・油・代謝
食べ合わせダイエットとは、食べる際に良質の油を利用して代謝を促し、
また酵素を多く食べ物を取り入れることで、代謝を上げ、消化を促進し、脂肪燃焼=ダイエットする方法だといえる。
出典: www.hakuraidou.com
■1日2~3杯の油で脂肪を落とす
出典: www.japan-olive.or.jp
「油はダイエットの天敵!」と思われがちですが、
「メイクをクレンジングオイルで洗い流すように、体脂肪は油で落とすと効率的」と
伊達さんはアドバイスします。
ただし、しそ油、えごま油、ごま油、エキストラバージンのオリーブオイルなど、天然植物性の油が原則。
また、加熱すると酸化してしまうので、基本は生のまま食材にかけて食べるのが◎。
お通じや肌状態が良くなってきたら、痩せ体質に近づいていること!だそう。
出典: allabout.co.jp
■お肉は赤身をチョイス
出典: katsukouji.com
肉には、代謝を上げて脂肪を燃やすL-カルニチン、筋肉の素となるたんぱく質、
甘いものを食べたい欲求を抑えるチロシンなど、ダイエットに欠かせない成分がたっぷり。
特に、レバ刺しや牛ヒレステーキは、最高のダイエット食と言っていいでしょう。
ポイントは、牛・豚・羊の赤身肉を選ぶこと。霜降り牛など、白い脂身は脂肪になりやすいので要注意です!
出典: allabout.co.jp
■小麦製品よりお米を選びましょう
出典: nttbj.itp.ne.jp
伊達式ダイエットでは、米はOK! パン、パスタ、うどんなどの小麦製品はNGとしています。
小麦製品は体内で分解しづらく、残った成分が腸壁に溜まることで栄養の消化吸収を妨げ、
代謝が下がり痩せにくい状態になるとのこと。
一方、米類の中でもビタミン、ミネラルが豊富な玄米や雑穀は普通に食べていれば太る心配なし!
どうしてもパンが食べたい場合は、精白されていない黒いパンを選びましょう。
出典: allabout.co.jp
お肉でも大丈夫♪食べ合わせにひと工夫
■焼き肉+食前にキムチ
出典: www.tenseihonpo.com
焼き肉の前にまずキムチを注文して食べましょう。
キムチは発酵食品で乳酸菌を多く含むため、消化を助けたり、代謝がアップする。
唐辛子のカプサイシン効果により、体を温めたり、脂肪燃焼促進も期待できます。
高カロリーな焼き肉も、キムチを食べ合わせることで太りにくくなるのです。
出典: marron-dietrecipe.com
■豚しゃぶ+エゴマ油
出典: www.howdy.co.jp
エゴマに含まれるアルファリノレン酸には体内の余分な脂を分解する働きがあり、
体脂肪の蓄積を予防してくれる効果があります。
この働きによって、ダイエットはもちろん様々な生活習慣病が予防できるとしてとして注目されています。
出典: xn--ickya1ju76w.com
■揚げ物+レモン
出典: ryokalemon.exblog.jp