KUTIE

女の子の毎日をかわいく

  • ホーム
  • ファッション
  • 美容
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • グルメ
  • ライフスタイル
ホーム > 記事 > 洗顔するだけで美肌に♡牛乳石鹸が欲しい!

洗顔するだけで美肌に♡牛乳石鹸が欲しい!

2017年10月13日991 Views

牛乳石鹸の赤箱と青箱の違いって?

■うるおいと香りのゆたかな国産の石けん、「赤箱」

カウブランド 赤箱 (しっとり) 商品

カウブランド 赤箱 (しっとり)

¥100

昭和3年から続くカウブランドの赤箱。
ミルク成分(乳脂)、スクワラン配合でしっとりとした洗いあがりです。ほのかに香るローズ調の香りも好評です。

サイトで購入

*青箱との違い*

●洗い上がり:しっとりすべすべのなめらか美肌に洗い上げます。洗顔にも使えます。
●泡立ち:ゆたかでクリーミィな泡立ち。
●うるおい成分:ミルク成分(乳脂:お肌の保護成分)とスクワラン(うるおい成分)配合。
●香り:やさしいローズ調の花の香り。

出典: www.cow-aka.jp

■さっぱりとやさしい泡立ちの国産の石けん、「青箱」

カウブランド 青箱 商品

カウブランド 青箱

¥80

赤箱に比べてさっぱりタイプの青箱。ソフトな泡で洗ったあともすっきり。朝と夜で使い分けるという人も。油分多めの肌の方、さっぱりな荒い心地が好きという方はこちらがおすすめ。

サイトで購入

*赤箱との違い*

●洗い上がり:さっぱりすべすべ肌に洗い上げます。
●泡立ち:ゆたかでソフトな泡立ち。
●うるおい成分:ミルク成分(乳脂:お肌の保護成分)配合。
●香り:さわやかなジャスミン調の花の香り。

出典: www.cow-aka.jp

さらに詳しい解説はこちらから↓

赤箱と青箱の違い | カウブランド 赤箱 | 牛乳石鹸共進社株式会社

牛乳石鹸の「赤箱」「青箱」。使い心地や成分の違いをご紹介します。

牛乳石鹸の美容効果!

■美白効果!

出典: www.pakutaso.com

女の子の憧れ、白くて透き通るような肌。
牛乳石鹸を使って肌が白くなった!という反響多数。
洗うだけで白くなるなんて嬉しいですよね♡
まだ使ったことのない人はさっそく試してみましょう。

12277623_1625881217676996_549646239_a

yukari.n.stagram

10684147_866942323422656_296636084_n

お手頃価格の牛乳石鹸はまとめ買いが基本。
あなたは赤箱派?青箱派?
自分の肌の状態に合わせてキメましょう。
朝も夜も牛乳石鹸で顔を洗って美白ケアしましょう。

3年以上使ってます。
これに変えてからは
色白なのが増した感じがします。

出典: www.cosme.net

Ouqbtrb-_normal

ゆあ@ykymaaan

仕分けTLの中、突然の牛乳石鹸での美白効果を晒すよ!w白くなったよおおお http://t.co/8i9OuxWM

A9bduj_cyaasp2n

2012-12-01

■乾燥肌に!

出典: www.gatag.net

美肌の天敵「乾燥」。特に空気の乾燥する冬はしっかり化粧水をぬっているのになかなか潤わない…という人は多いはず。もしかすると洗顔で必要な油分まで流してしまっているのかも…

昔はボディーソープを使っていましたが、子供が小学生の時、乾燥性皮膚炎が酷くなり、病院に連れて行った時に当時見て下さった先生に『ああいうのは(リキッドタイプのボディソープ)色々入ってるでしょ?!だから何も入っていない固形の石鹸を使った方がイイと思いますよ』と言われたのがきっかけで、固形石鹸を使うようになりました。コレはあくまでもその先生の見解ですので、正しいかは不明。

体に、長時間泡を乗せていない限りは、乾燥も感じません。

出典: www.cosme.net

Dw0sanay_normal

とこ@t_oc_o

青箱→ココナツ石鹸→青箱→マジックソープ→青箱⌒(ё)⌒<ヤッパシ アオバコ(ハート)乾燥ナシで潤う&牛乳石鹸の匂いすき♩♩(*´∇`*) http://t.co/KenpHih0K8

Bfjl_3gceaaqelb

2014-02-03

Gkwn6zyf_normal

いおり@ioryiony

ボディソープ、洗い過ぎるものも乾燥するので牛乳石鹸はいいかも。あと手で洗うの推奨!///【ボディケアに興味がないギークへ】冬になると手足が痒くなり、掻きむしって血だらけになっていた僕を救ったアレ http://t.co/iiZVvaq6Uv @hitoriblogから

2013-12-18

Glfnzbvw_normal

ゆかじり@yukajiri3006

牛乳石鹸と青缶買えた 青缶、すぐ消費してしまう… わたしの冬の相棒だよ、青缶ちゃん。 https://t.co/PdnSBsNFsM

Czf1rkdueaewuhx

2016-01-25

12071082_649191008551364_1072516454_a

ozashoooo

12628104_469128159959525_2101283616_n

石鹸だけじゃなく他のスキンケアアイテムもカウブランドという愛用者も多いです。
同じカウブランドの無添加シリーズのクレンジングと一緒に使ってとことんう潤いキープ。
乾燥肌の方は、メイクオフでも洗顔でも油を落とし過ぎないことが大切!

出典: www.pakutaso.com

ミルク成分配合でしっとりすべすべな洗い心地。
顔だけでなく体まで牛乳石鹸で洗うという人も。
安いからもったいぶらずに全身洗えちゃいます。
持ちやすい大きめサイズも人気です。
牛乳石鹸を使って乾燥知らずの美肌を目指しましょう☆

■ニキビにも!

出典: www.h-nc.com

うっかりしているとすぐに出来てしまうニキビ…
塗り薬も大切だけど洗うことも大切です。
そんな困ったニキビも牛乳石鹸で解決!
悩んでいたニキビが牛乳石鹸を使い始めたら治ったという声多数!泡立ちがいいからニキビの原因となる毛穴の汚れ、角質をしっかり除去。

使った感想は、トラブルもなく、ピリピリ痛くなることもなく非常にいい洗い上がりで使うことが出来ております。

こんなに安くて肌トラブルもなく使えるなんてまさに目からうろこです。
白ニキビも落ち着いて、顔色も少し明るくなったように感じます。

出典: www.cosme.net

Rytafbm7_normal

うぶなか@kmb_ubunaka

まじニキビに悩んでるなら牛乳石鹸使えって。市販の。あれほんと効くと思う

2014-05-13

2d2832b0591484c91027ab354ca2a5d7_normal

空色さん家の娘さん@sorairotowano

洗顔料、実は牛乳石鹸がいいと聞いて、半信半疑で使うようになったんだけど、これ、本当にいい!! ニキビが少なくなってきたし、肌も柔らかくなった! お値段安いし、長く使えるし、牛乳石鹸最強すぎる……!もっと早く使い始めてたら良かった!! https://t.co/Eplhek17kf

Czdag0gueaajctu

2016-01-24

こんなに安くて効き目があるならもっと早く知りたかった…
なんて声も。
市販だからすぐに手に入りますよ!
ニキビを減らすだけでなく、ふっくら柔らかな荒い心地も人気のようです。

10958500_556377121165449_2033419639_a

hilo.i

11250087_112087439141267_1487559923_n

繰り返す肌荒れ、ニキビから牛乳石鹸を始める人多いです。
洗う時はたっぷり泡立てて洗いましょう。
時間をかけて洗ってもミルク成分配合だからつっぱらない洗い心地。
焦って化粧水をつけなくても大丈夫です◎

出典: www.pakutaso.com

ずっと悩まされていたニキビも牛乳石鹸で解決できるかも。
肌質によって使い分けましょう。
油肌でできるニキビには青箱。
乾燥からでてくるニキビには赤箱。

■毛穴にも!

出典: www.gatag.net

牛乳石鹸の魅力である豊かな泡立ち。しっかり泡立てて顔を包み込むように洗いましょう。濃密な泡が毛穴の奥の汚れ、角質をしっかり除去。牛乳石鹸で毎日清潔な肌をキープ☆

わたしの場合ですが、がっつり泡立てて洗うことがポイントです。少し泡立てにくいのですが水分を少なめにしてモコモコねっとりした泡をつくって優しく顔を洗い、3、40秒位泡パック。そして洗い流したらスッキリさっぱりです。毛穴も綺麗になりましたよ。

出典: www.cosme.net

顔は水気を軽く切った泡立てネットを使用すると、手のひらを逆さまにしても落ちない濃厚で弾力のあるようなホイップした泡を作る事に成功!
以前自分で植物オイルから石鹸を手作りしていたんですけど、ここまでの泡は作れませんでした。
洗顔フォームより濃厚でクリーミィな泡を顔にのせて肌をこすらないように泡だけで洗顔すること20秒。
たっぷりのぬるま湯ですすぐと、毛穴までしっかり洗えているのに潤いはちゃんと残ってます。
ボディは普通にナイロンのボディタオルでごしごしと洗っても、肌が傷むことなく汚れや不必要な皮脂はしっかり洗えています。

出典: www.cosme.net

1cxfbkop_normal

MARYYYYYYY@llllllllll___l

ガタッ RT @ainek1106: あれ?小鼻の毛穴黒くない。毛穴ちょうきれいwwいつの間に?! ( ゜ω ゜) やっぱ牛乳石鹸は神。

2013-08-25

12628069_1663534763908768_2052153450_a

akar1_n.1209

10554126_878369882262379_395555262_n

毛穴の悩みは女性だけでなく男性にも多いです。
シンプルでリーズナブルなカウブランドの牛乳石鹸は男女問わず人気なんです。
家族みんなで使っている家庭も。
牛乳石鹸を使って毛穴レスな肌になりましょう!

■アトピー肌に!

出典: www.pakutaso.com

牛乳石鹸なら敏感肌でも大丈夫。
配合されているミルク成分は潤うだけでなくお肌を保護する効果もあるんです。
昭和3年から続く歴史ある牛乳石鹸。小さい頃からずっと使っているという人も沢山。

出典: www.cosme.net

牛乳石鹸はカウブランド独自も「窯だき製法」で生産されています。時間をかけて作られた石鹸は天然油脂由来の良質成分が肌にやさしい天然うるおい成分として含まれます。アトピーや敏感肌の人にもぴったりの洗顔石鹸なんです。

私はアトピー肌。洗顔後の顔のツッパリと かさつきは生まれません。ということは、強力なまでに油脂を洗浄しているわけではなく、しっかりと肌のことを考えた洗浄力が実現できている証拠。

アトピーの身体の方は これを使ったほうが良いかも知れないですね。他のクチコミ内容にも書かれていたが、そのことが良く分かった。夏に発生していたアトピーが例年になく治まりました。

出典: www.cosme.net

アトピー肌で皮膚科で勧められました。

青い箱より赤箱のほうが
スクワランが入っているので
良いそうです。


青箱は使ったことがないのでわかりませんが
ここ何年かこれしか使っていません。
刺激もないし、安心です。

出典: www.cosme.net

Rwiqypgx_normal

Dr. Cow@DrGaai

赤ちゃんの頃からずっと使ってる 香りも落ち着く香りで大好きやし 肌にも今のところ一番合うから 大好き#牛乳石鹸 #cow #石鹸 https://t.co/SR88d7BlJc

Cy7pwngwmaa1ntz

2016-01-18

0d6o8t7d_normal

☁︎ うちやまかおるね @kaorune

@mononokuro @inupipi シャンプーはとりあえずノンシリコン系にしてる~私は完全に塩素に反応するアトピーだからそんなに気にしてないけど。ちなレヴール赤。身体は牛乳石鹸!

2014-05-09

10979584_1080790331936453_568028908_a

muu_r

12446007_1493511190957766_944701216_n

アトピーや敏感肌でなくても急な肌荒れや湿疹がでたりすることもあります。
そんな時は国産で安心の牛乳石鹸を試してみましょう。
保湿も保護もできる優秀石鹸です。

他にも魅力がいっぱい!

■コスパに良い!

出典: www.pakutaso.com

リーズナブルすぎる牛乳石鹸。
高品質で低下価格な牛乳石鹸で美肌をキープ!

Ncct74zm_normal

タカ@端っこの王子様@takaGpen

@goo94fy 多少安くてもいいものはあるんだって。コスパ最強で肌にいいのは牛乳石鹸とニベアだ!って妹言ってたよ。

2014-05-14

52ziw-ey_normal

りた@rrreeere

@85zanoky 髪洗ってるかどうかはわからんけど牛乳石鹸は確実に使ってると思う安いから!わたしも一人暮らしのとき牛乳石鹸だった♡

2014-05-13

12552304_471684236354441_1110001225_a

apc99_xx

12547640_1120948227937455_151479252_n

リーズナブルな牛乳石鹸は大量買いが普通。これだけ買えば1年くらい使えそう。
そんな大人気の牛乳石鹸の気になる生産事情は…
国内最大級の石鹸工場、牛乳石鹸安田工場で作られています。
そしてその生産数はなんと年間1億個以上!!

■香りが良い!

出典: www.gatag.net

香りも良いと好評の牛乳石鹸。
毎日使うものだから香りにもこだわりたいですよね。
赤箱はやさしいローズの香りです。泡立てた時にふんわり香り優雅な洗顔タイムに…♡
洗った後をほのかに女性らしい香りが残ります。

出典: item.rakuten.co.jp

青箱の牛乳石鹸はジャスミンの香り。
アロマ効果のあるジャスミンだがら洗顔中もリラックスできる優しい香り。
牛乳石鹸で毎日花の香りに癒やされましょう…♡

3qa-bmlb_normal

yumi@uran12yumi

牛乳石鹸いい香りがする。コレ使うと心が軽くなるからアロマ効果もあると思うんだ。

2014-05-10

070414_0056_01_normal

えりか@ぽん太@Ulala814

牛乳石鹸の香りが大好き。 ずっとシャンプーやフェイスウォッシュもカウブランドでお気に入りなんだけど、匂いが好きなのは青箱・赤箱の石鹸。この香りのする制汗剤やコロン、柔軟剤がないかしら~

2014-05-14

Qskj0yoh_normal

シェリル様っ…愛してますっ///////@nagi3110

牛乳石鹸いい香り

2014-05-14

牛乳石鹸を使うなら泡立てて使おう!

■泡立て方♡

出典: www.cosme.net

牛乳石鹸は青箱、赤箱共にミルク成分配合。
ミルク成分とは新鮮な牛乳からつくられたミルクバターです。
そんなうるおい成分たっぷりの石鹸はしっかり泡立てて毛穴の奥まで洗い、うるおい届けましょう。
クリーミーな牛乳の泡をたっぷりつくって洗いましょう。

■牛乳石鹸の泡立て方

出典: www.cow-aka.jp

牛乳石鹸の泡立て方をチェック!
まずはこの程度溶けた石けんを片方の手のひらにまとめて、少量の水を加え、石鹸と水のバランスをみていきます。

出典: www.cow-aka.jp

ここがポイント。指で空気を含ませるように混ぜて泡立てます。泡に空気を入れることで泡立ちが膨らんでいきます。かき混ぜるように泡の中に少しずつ空気をいれましょう。

出典: www.cow-aka.jp

更に膨らんできた泡の様子をみながら、少量の水を加えていきます。牛乳石鹸は泡立てネットを使わなくてもこんなに豊かな泡が手のひらで作れるんです。

カウブランド赤箱は、ゆたかでクリーミィな泡が特長です。
コツさえ覚えれば、ふんわりもこもこの泡を簡単に泡立てることができます。

出典: www.cow-aka.jp

詳しくはこちらから↓

洗顔のススメ | カウブランド 赤箱 | 牛乳石鹸共進社株式会社

ゆたかでクリーミィな泡立ちの、牛乳石鹸「赤箱」を使った洗顔方法をご紹介します。

この記事に関係する

  • 初心者のためのFX入門
    初心者のためのFX入門
  • なぜスマートウォッチがこんなに流行しているのか?流行した理由を解説
    なぜスマートウォッチがこんなに流行しているのか?流行した理由を解説
  • いつまでも健康でいたいから!おすすめ健康管理アイテム 
    いつまでも健康でいたいから!おすすめ健康管理アイテム 
  • タブレットとしても使えるノートPCがおすすめ! 
    タブレットとしても使えるノートPCがおすすめ! 
  • 新入生のための6つの最高のプレゼント
    新入生のための6つの最高のプレゼント

カテゴリ: 記事

人気ランキング

  • “ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。“ふわっ!”と風でめくれてしまうスカート問題に立ち向かうための5つの対策。
  • セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡セルフ派に大人気!おすすめのミルクジャムヘアカラー色見本&口コミまとめ♡
  • 参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ参考にしたーい!話題の超かわいいコーディネート♡ポケットモンスターXYまとめ
  • 韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!韓国の通販サイトDHOLIC(ディーホリック)のモデル達が可愛すぎる!
  • 「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!「あっ生えてる!」外出先でムダ毛を発見△つるり肌に変える方法!
  • 10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!10㎏痩せに成功したあちゃめろちゃんが可愛すぎる!!
  • SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!SABONの空き瓶どうしてる?置いてるだけで可愛いアイテムに大変身!
  • ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!ライブやイベントにぴったり!Tシャツは自分流にリメイクして目立っちゃおう✽!
  • ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!ほっこり可愛い♡ムーミンの北欧調壁紙でデスクトップもオシャレにしちゃおっ!
  • 効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡効果アリ!?「恋が叶う待ち受け画像」ネットで話題の25枚まとめました♡


© Copyright 2021 KUTIE.ME · All Rights Reserved · Privacy · Terms